へたよこ

ぶっきっちょなハズのオタク系人間の
ヘタのよこずきハンドメイド日記

ストッキング再利用マットの途中経過2

2021年09月27日 | 裂き編み雑貨
8段目まできましたよー。
この段が編み終われば、縁編みです。

元ストッキングで弾力性あるためか、
サイドが立ち上がってきてしまい、
うううううーーーーーん…となってます。

縁編みはシンプルに細編みでいきたいのですがねぇ。

気分によっては長編み二段増やすやもしれません。
思ったより小さいですし…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストッキング再利用のマット途中経過

2021年09月25日 | 裂き編み雑貨
裂き布のマットを作るときは、
配色をどうしよう〜ってなって、
悩んで半年以上放置とかあるあるなんです。

さすが同系色ばっかのストッキングは、あんまり悩まずにサクサク編んでます。

それでも、これだけ違う色が出るので、
面白いなーと思いながら編んでます。

根気よくストッキング分解して、裂き玉作ってよーやってるなーと思いますが、
メーカーや販売年等で色に違いがでるのも、沼ってる理由ですね(^q^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ続くよー。

2021年09月21日 | 裂き編み雑貨
ストッキング断捨離裂き編み沼、
まだまだ続きまーす。

えー、もーどんだけ溜め込んでるんですかねぇー。(遠い目)

お次はマットを編みます。
一番編んでる、毛糸のピエロさんで無料配布されてる編み図のやつ。

断捨離と銘打ってるのもありますし、
通常ストッキングって捨てられるような再利用が多いので、
編むものにルール設けてます。

・マットなど汚れやすいもの
・掃除道具類

汚れたら捨ててもOK!というモノ以外編まないという方針。
さーて、寒くなったら温かいもん編みたくなるんで、その前にどれだけ消化できるかなー。

邪魔なので、なるべく少くしたいですねー💦
(毎年使えないストッキング出ますしねー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッションカバー完成!

2021年09月20日 | 裂き編み雑貨

この円座クッションに…


じゃーん。

…クッションダサくなった気がする(´・ω・`)ショボーン

かわいい円座クッションに汗やら皮脂やら着くのがいやで、
どーせなら古着を裂き布にして、カバー作ろうと思ったのがきっかけです。

これで円座使えるー(∩´∀`)∩ワーイ
座り心地はまぁまぁです。
吸湿速乾性も良く、さらさら。

失敗点もありまして、8目開始の20段の円は、ちょっと大きかった💦
おかげでサイドを沢山編むハメに…。
しかも途中で、減目まで…( ;∀;)

スジ編みの模様好きなので、三段ほど入れてみました。

まー自分用なんで、まいっかーです。
反省点は次、洗い替え編むときにでも活かしたいと思います。

この本のスツールカバー参考にしたんですが、余計なことし過ぎました( ;∀;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二本取りにする理由。

2021年09月13日 | つくってみた・つかってみた。
前回、ストッキング再利用のお話したときに、
二本どりにしている、と言いました。

なぜ二本どりなのか?というと、
ケチなので電線いったり、穴開いてる部分も使っちまおう!と思ってるからです😅

二本どりなら、ちぎれやすくなってる電線とか傷んだ部分使っても、簡単には解けないだろう…と。

まぁ結果、グラデーション等の編地色変化が、面白い感じに出てくれました。

ストッキング消費率も上がるし、一石二鳥です。

まー、おかげ様でストッキング買う時、今まで以上に、色が気になるようになりましたけど…😅
(ダサい色とか言ってられない感じ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする