先日のアジのレッスンであまりにもLEOの走りに ハキが無かった事・・・
そして、毎日の遊びでもここ最近 あまり走りたがらない事・・・
年のせいかな?って思えば思えるけど・・・
そんな時 ARIESの術前検査で 「只今 血液検査とレントゲンキャンペーン中」と知り
何か病気が発見されないに越したことはないけど もしそうなら早い方が良いって事で
ARIESの手術の日にLEOも連れて行って 最近の元気のない様子を伝えた。
先生の触診で ヘルニアみたいだね・・・って。
夏くらいから 何もなっていないのに足の先を舐める事があった事を伝えたら
もしかしたら少し痺れがあるのかもねって。
消炎剤で様子見ようって事に。
で、
「どうする?レントゲンではヘルニアは写らないけど レントゲン検査する?」って言われ
もうこの際 ちゃんと診れるものは診てもらおうって思い 血液検査も含めお願いします。
暫くすると 「数値が異常に低く出ているのがあるからもう一回検査させて」って。
再度検査するも どうにも低い。
院外へ出して検査する項目があるんだけど 気になる結果が出ているのがあるので院内での項目検査に切り替えていいですか?って
私は 「えぇ?そんなに急を要するような事ですか?」って 聞いたら
先生は「はい」って
そして 計三回血液検査をしたけど やっぱり・・・
血小板の数値が低い。
通常は 17.5万~50万と言う数値の範囲内だけど LEOは 2.4万。
自分の中で血小板を壊してしまっている状態なのかもって。。。
だから、歯茎が白っぽくなっている。
他の血液検査の数値などの結果から考えて
「血小板減少性紫斑病」と言う診断が下された。
治療としては 取りあえずステロイドで数値が上がるか様子見。
ダメなら 免疫抑制剤の投与。
更に 次の段階もある。
本当は毎日でも血液検査をして数値を測りたいことろだけど
取りあえず2日後にどんな数値になっているか再検査。
日頃の生活では 特に気をつけることは 怪我をさせない事。
血が止まりにくくなっているから。
硬い物は食べると出血したりするから止めた方が良いって。
運動も控えるべし。
ヘルニアの診断が下されたことよりも こちらの治療が最優先。
多少心臓に雑音もあったけど 今は LEOの血小板の数値をあげる事が第一。
それでも日常のLEOは至って普通
こんな事には負けないよ~~~