約1か月振りの診察の日。
歩くのは支障がないくらいまで回復(^-^)v
レントゲン撮って 診察室へ。
先生 、足なんて診ない。レントゲンだけ見てる。
ま、いつもこんな感じだけどね。
まだ、走れない、、、。
この前 つい、信号が変わりそうで 一歩踏み出したら 痛かった(/。\)
そりゃね、骨が完全にくっついていないから。
次回 1か月半後くらいに行って 一応 通院は終わり。
その頃から 徐々に走れるかな?って。
でも、まだ1年くらいは違和感あるからねって。
それと、とにかく捻るのはダメ。
ってことなので 踵のある靴は まだ履けない。
仕事行くのも、ペッタンコの靴で通ってる。
駅の混雑した階段を思うと それが無難だけど(-_-;)
転んだ時はまだ雪の季節だったのに 既に桜の季節。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8b/7eb0410372d4c3a25da5112f289f08d3.jpg)
季節の移り変わりを実感。
先日、会社で 「労災ではない」って書類を提出した。
その、書類に 怪我した時の状況を書き込む欄があって
「(歩行中)芝の上で滑って転倒」って書いたんだけど、
なんの障害物もないし、乗り物に乗ってた訳でも スポーツしてた訳でもないのに、、、
書きながら 情けなかった~(T_T)
歩くのは支障がないくらいまで回復(^-^)v
レントゲン撮って 診察室へ。
先生 、足なんて診ない。レントゲンだけ見てる。
ま、いつもこんな感じだけどね。
まだ、走れない、、、。
この前 つい、信号が変わりそうで 一歩踏み出したら 痛かった(/。\)
そりゃね、骨が完全にくっついていないから。
次回 1か月半後くらいに行って 一応 通院は終わり。
その頃から 徐々に走れるかな?って。
でも、まだ1年くらいは違和感あるからねって。
それと、とにかく捻るのはダメ。
ってことなので 踵のある靴は まだ履けない。
仕事行くのも、ペッタンコの靴で通ってる。
駅の混雑した階段を思うと それが無難だけど(-_-;)
転んだ時はまだ雪の季節だったのに 既に桜の季節。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8b/7eb0410372d4c3a25da5112f289f08d3.jpg)
季節の移り変わりを実感。
先日、会社で 「労災ではない」って書類を提出した。
その、書類に 怪我した時の状況を書き込む欄があって
「(歩行中)芝の上で滑って転倒」って書いたんだけど、
なんの障害物もないし、乗り物に乗ってた訳でも スポーツしてた訳でもないのに、、、
書きながら 情けなかった~(T_T)