道の駅湯の川で 明るくなる時間を見越して迎えた朝は☁️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/13/bcdcf850a81f7af02dd04b6e7f304525.jpg?1556873154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7d/b457d947eaa4f352205e304df2848d68.jpg?1556873158)
そんなに、並ばすにいただけた平成最後の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/ab2ee7ff43d6551395df5c0d63542f2a.jpg?1556873161)
宍道湖を横目 通過し🚙![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/c5beb7710817dad3c497b963dca7ad10.jpg?1556873431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cd/07ee8778eaed806c5fd699af53930514.jpg?1556873547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a9/0ad774af45feb8d034bf04dcbd278bd7.jpg?1556873550)
夜は 道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/fd230f4373c08fba9629e406b261659f.jpg?1556876448)
早々に支度して出発した先は 出雲大社。
平成31年4月30日 この日で 「平成」が終わる。
混雑が予想されるから マイカー規制が始まる前に🅿️確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/13/bcdcf850a81f7af02dd04b6e7f304525.jpg?1556873154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7d/b457d947eaa4f352205e304df2848d68.jpg?1556873158)
そんなに、並ばすにいただけた平成最後の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/ab2ee7ff43d6551395df5c0d63542f2a.jpg?1556873161)
宍道湖を横目 通過し🚙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/c5beb7710817dad3c497b963dca7ad10.jpg?1556873431)
次なる観光地 鳥取砂丘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cd/07ee8778eaed806c5fd699af53930514.jpg?1556873547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a9/0ad774af45feb8d034bf04dcbd278bd7.jpg?1556873550)
夜は 道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷
翌日 令和元年1日目
天気は小雨🌂
移動メインなので雨でも🆗
道の駅を転々と寄り道して 最終立ち寄り場所は バームクーヘンで有名な
「クラブハリエ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/fd230f4373c08fba9629e406b261659f.jpg?1556876448)
最終就寝場所 駒ヶ岳SAで寝て、
5月2日の朝帰宅🏠🚗💨
天気はイマイチだったけど、観光中は傘要らず、
負け惜しみを言うと 車待機の🐶🐶🐶の暑さを気にせず済んだ😁
奈良県経由 1,750キロの旅はこれにて終了~
次はいつ旅に行けるかな~。
運転してくれたLEOっぱ、
イイコ付き合ってくれたアリオンクー ありがとう❤️