![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7c/37920466413a62ea771b4287320f9d7e.gif)
卒業式での終了コンサート
高原 いつか講師 (メゾソプラノ)プロフィール 高砂市出身
名前には” きっと、いつか希望をもって” という思いがこめられています。
楽しいことばかりではなく辛いことも沢山ありましたが、いつも” 希望を持って ” と
自分自身を励ましながら、今まで歌い続けてこられたと
終了後講師の方々と一緒に写真をとっていただきました。
何か続けていくことは自分の宝になり生きていくための力になるのでしょうね
ブログ進めていただいたときは、まさか出来るとは?
拙いパソコン力と文書力でも先生は黙って見ててくださいます。
先生に感謝しています。
これからも宜しくお願いいたします。
これからは、休みながらでも皆さんのブログ見せていただくのを楽しみにしていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/1d1069ca152baabd6fa1564fd75511ea.png)
午後8時過ぎ娘に電話すると整形外科に、あと1週間テイピングをして激しい運動はしないこと
用事があれば電話してきてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/1d1069ca152baabd6fa1564fd75511ea.png)
時々きまぐれさんの枠つかわせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/dcd1c3fc0462331137d35646d553f409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/10/9d5c8d130b345916cce9ecb247fe3524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/7b56bb6f4dfb495a045869540e58240f.gif)
昨日のブログに「陵の里学園」卒業式・閉講式と書くのに閉校式とかいていました訂正してお詫びいたします。
何でも続けることが大事ですね
何時もブログ楽しみに観させて頂いてます
見習うことが沢山あります
よろしくお願いします
卒業おめでとうございます。
4年間よく頑張られましたね。
お疲れさまでした。
早速きれいな花を飾って頂き有難うございました。
これからも、ノンビリとjtrim加工を楽しんで下さい。
暫らくお休みと言われてて
早や10日するのですね。
昨日 から再開されていらっしゃったのですね。
気づきませんでした。
お孫さんもう大丈夫ですか?
だいぶ春らしくなってきました。
来週から本格的に暖かくなってくるのでしょうね。
元気で焦らずゆったりと・・・
先ずは 一安心・・・
まったり ゆったり・・・しましよう!!