花の日常

写真付きで日記や趣味を書く

1ヶ月1回の内科へ

2017年05月31日 | 日記
       おはようございます。

  昨日、行ったアレルギー専門の内科 

  担当の先生は火曜日の午後と水曜日の午後担当です。

  胃腸専門医ですがを話しやすく話を聞いくださいます。

  薬のことで聞きたいことがあれば薬剤師の方が説明してくださいます。

  何もなかったか・・・

  目が痒いのですが

  アレルギーの薬処方しているから軽い目薬をさしたらいいと

  これから汗を搔くので体が痒くなるので

  身体を冷やさないよう汗対策に気を付けるよう
 
  少し血圧高いが心配ないだろうと
   
          


 昨日ある方のブログみせていただきました。
 
  日本庭園の池の水鏡が目にとまり、

  サツキの写真頂戴いたしました。

  作って見ました。

        

 北海道の知床半島3年前に行った時の写真です。

    

 播磨中央公園のバラ

    
 

  


 
  

すぐ忘れてしまいます。

2017年05月30日 | 日記
       おはようございます。

  朝涼しく感じていますが、日中は気温が上がるみたいです。

  あれそれこれ、物覚えが一段と悪くなったみたいです。

  すぐ忘れてしまっているみたいです。

  昨日、月当番なので広報を取に行かなくては、

  忘れているのを気が付いて・・・

  カレンダーに付けておかなくてわね、 これも忘れて

  今日の午後取りに行き隣保に配ればいいのだ

  よかった。
   

 「jtrim」 sachiさんです。

   

   

 揺れる画像で~す 
        
       

金婚夫婦祝福式典参加へ

2017年05月29日 | 日記
     おはようございます

  昨日よい天候にめぐまれて絶好の式典日和
  
  市民会館で東播2市2町429組が合同で参加神戸新聞主催で式典がもようされました。

  10時から写真を撮っていただきその後式は午後1時からです。

    

   若狭塗箸 

    お箸は古来より、2本で1対として使あうことから夫婦をあらわし、

    縁起のいいものとされているそうです。

    夫婦ならでわの幸せな年輪を刻み続けることを願って

   、毎日の食卓で末永く使って頂ければと頂戴いたしました。

  額 

    1ヶ月後写真が送られてきますので大事にしたいと思います。
                              
                          (神戸新聞社より)

      

    いいこと悪い事いろいろありましたが

    50年立ったように思われない30年ぐらいかなと主人が
   
    娘がお母さん私達を含めて50年ね

    これからも子供達の家族と支え合いながら生活していきたいと思っています。

    
            

  風車つくりました。

        

    

播磨中央公園のバラ

2017年05月28日 | 日記
         おはようございます。

       

  あちらこちらバラ満開4~5日遅かったのかな

  11頃播磨中央公園について2時間ほど見学

  子供ずれの方、親を車椅子に乗せて見学されておられる方、弁当を広げておられる方

  バラは最盛期を過ぎていたみたいですが、綺麗な花を見つけてパチリ、パチリ

  それぞれゆったりと楽しまれておられるみたいでした。

      

      

      

      
       

「大きなお世話で大成功!」NO2

2017年05月27日 | 日記
          おはようございます。
 

 これからの地域に備える

     知らない・他人事ではなく共に歩む(理解)大切に

     2025年の日本3人~4人に1人認知症になるなるだろうと言われています。

    ・ だれもが暮らしたい場所でいつまでも暮らしたい

    ・ 人は知らないものを怖がったり避けたりする。

    ・ 人が人を排除する地域「地域排除」という。

         こんな冷たい地域にしない

    ・ 安心して温かいまなざし・温かい繫がりのある地域に暮らしたい。

  
 専門の介護職さんがいてお世話になることが出来ますが
      
      ヘルパーさんの出来る事と出来ないことがある。

      1・草引き・・・・・・・・・出来ない
      2・私室の床拭き・・・・・・出来る
      3・窓フキ・・・・・・・・・出来ない
      4・玄関の電球の取り換え・・出来ない
      5・家具の位置替え・・・・・出来ない
     
      6・カーテンの洗濯・・・・・出来ない
      7・花の水やり・・・・・・・出来ない
      8・猫の餌やり・・・・・・・出来ない
      9・墓掃除・・・・・・・・・出来ない
      10・布団を干す・・・・・・一般的にはできませんが本人の使用しているもので
                   どうしてもとゆう時はしかたがないかな~。

   
      介護する人・介護される人でない部分

      大きなお世話をやいていただきたい

      興味をもって、様子をうかがうこと・話を聞くこと・ちょっとの手助け

      介護職ヘルパー3級・2級の資格を取るため主人が勤めていた関連の会社で

      99年11月15日に勉強になると思い主人、私、娘3人講習を受けました。

      1年ほどヘルパーをしていましたがその後していません。

      昨日、高齢者大学でお話を聞きいい勉強になりました。

      
           老大今年4年生今まで午前中で帰ってきたのですが
           最後まで参加したいと思っています。
           10人でランチしてお茶飲んで(仲間と2時間ガヤガヤ)

 帰り道パチリ 

     

 ジェイトリム作ってみました。