DUSUKIN 2018年10月28日 | 日記 散歩道で 昨日、月1回のダスキンの交換日 カビ・ぬめり取り剤を購入 夜食事が終わった後台所の流し台に吹き付ける 30分後ふき取り水で洗い流し なるほど市販の物よりいいみたいですがまだ少し汚れ落ちてないのかな~ この時期少しずつ重点的に汚いところをかたずけていかなければと いっぺんにすると負担が来ます。 揺れる画像
7時散歩 2018年10月26日 | 日記 朝5時目覚め 洗濯機回し血圧を測り 1ケ月半ほど前血圧185まで上がり 順心病院のMRIの検査の時点で210まで上がり 吃驚 この頃少し落ち着いてきたみたいです。 やはり循環器内科がいいみたいですね 7時過ぎ近所を15分ほど歩き もうすでに畑仕事を終えられかたもありました。 朝は気持ちいいですね 朝歩こうと思うときは身体の調子がいい時みたいです。
大阪ガスサービスショップ 2018年10月22日 | 日記 午前中大阪ガスの委託されたエネルギーステイションの方が来られて ガスの点検を 風呂の給湯器ぼつぼつ寿命ですね だいたい15年ぐらい使えます。 お年をお聞きして丁度今が買い替えの時期ですねと だいたい冬場に故障する見たいとか 工事費含めて45万ぐらいかかるとか 主人がいる時にまた来ます。 暖房器具も3万ぐらいだそうです。 Jtrim Sachi で作成しました。
日岡散策 2018年10月21日 | 日記 朝、5時目覚め 洗濯機回して1日の始まり 7時公園掃除当番 主人がいつも出てくれます。 枯葉が沢山あったよ 今日は先日購入したスマホのことで携帯ショップへ 孫の同級生が従業員なので予約をとってくれました。 終われば絨毯を買いに、そして台所で使うガス暖房器具を見に行こうと 今まで灯油を使っていましたがガスのほうがいいかなと思い 何も買わないと思っていますがやはり次々と欲しいものが出てきます。