
今日は、過ごしやすい陽気な1日でした。
学園祭、友達がハーモニカとカラオケに出ることになり

急いで会場に、カメラわすれ取に帰り、間に合いました。
皆さんそれぞれ稽古を積み重ねられたのでしょうね

素晴らしいと思いまた、何か自分に合うものを探し挑戦していくことが大事ですね。
演芸プログラ
銭太鼓、歌謡曲、舞踊、ハーモニカ、歌謡曲、詩吟詩集、マジック、コーラス
詩吟歌謡(瞼の母)
他老大1年生の時に「瞼の母」を指導して頂いた詩吟の先生でした。
はやあれから7年の年月が立ち思い出しました。
、稽古の時はどうなるのか思ったのですが
後から挑戦して皆で楽しかったね、よかったね今でも思い出します。
あの時のことが・・・


積極的に参加している方々の話を聞くと
私まで元気が出るようです。
ありがとうございます。
コメント有難うございます。
友達が色々声かけてくださいます。
これからも無理しないで参加できたらいいな~と思っています。
楽しそうな学園祭手に取るように伝わってきます
皆さん芸達者の方ばかりですね