雨の記号(rain symbol)

印象に残るガールズ目指す(GFRIEND)







印象に残るガールズ目指す(GFRIEND)
Aiming to be an impressive girl (GFRIEND)



ガールズグループGFRIENDが、『SUMMER RAIN』で清純感性を極大化した。

GFRIENDは、12日の0時に公式SNSとユーチューブチャンネルで、タイトル曲『SUMMER RAIN』を含む5thミニリパッケージアルバム『RAINBOW』のハイライト映像を公開、カムバックへの期待を高めた。

 公開された映像には、タイトル曲『SUMMER RAIN』をはじめ、リパッケージアルバムに新しく収録された『RAINBOW』のハイライト部分が、コンセプトフォトと一緒にインパクトがあるように収められている。 ユニークなメロディーラインと共に、アコースティック楽器が加わったロックが基盤の密度の濃いダンス曲『RAINBOW』と、透明に輝く少女らの夏と恋の物語に美しいクラシックを節目させたタイトル曲『SUMMER RAIN』で、GFRIENDだけの感性ムードをよく表現している。 GFRIEND特有の澄んで清雅な声と中毒性のあるメロディが調和を成している。
 特に、アルバム名『RAINBOW』に相応しい6人のメンバーの清楚な魅力が収められた写真が追加公開され、ハイライトメドレー映像だけでも目と耳を捉えるのに成功した。

 GFRIENDは、13日の午後6時にタイトル曲『SUMMER RAIN』を含むリパッケージアルバム『RAINBOW』を各種音源サイトで初公開する。
(K-POPニュースより)


 新人ガールズや人気ガールズのMVやステージ動画を毎日のように視聴してきている。人気の出た曲のカバーダンスも東西各国問わず見るのを楽しみとしている。
 カバーダンスをやる娘たちのレベル向上は著しい。本家本元と変わらないパフォーマンスを見せるグループも増えてきた。中には容貌もパフォーマンスもそっくり、本人じゃないか、と錯覚させるほどの娘もいたりしてほくほくさせられたりする。
 
 カバーダンスをやる娘たちと本家本元のパフォーマンスは、歌声を除けばそれほどの接近を見せてきている。
 ただ、レベルを縮めるのが容易じゃないパフォーマンスのガールズもいる。
 Apinkだ。彼女らのパフォーマンスは、激しい動きをしながらも、同時に繊細な表現をしないと内容の壊れてしまう曲ばかりだ。
 ほとんどそうだが三つばかり挙げると「MyMy」「NONONO」「LUV」といった曲だ。いろいろ拾って見たけれど、繊細な表現をチーム全体でまとめなければならない箇所があるため、振付を辿ってるレベルで留まってるケースが多かった。
 特に「MyMy」はApinkの持ってる清純世界の極地を描き出してて、たいていのカバーダンスはパフォーマンスの流れをつかみきれずに空転している。
 「NONONO」もそうだが、パフォーマンスの中心をなし、華麗かつ可憐なダンスに見合うボミのようなメンバーがいないと成立しないから無理もないが…。

 
 GFRIENDも「LOVE WHISPER」のステージを見て、Apinkに近いものを感じた。音楽に合わせてダンスをやるというより、音楽の全体をひとつのイメージに向けてつかんで行こうとする試みである。
 「FINGERTIP」や「NAVILLERA」では、音楽の流れをきっちり掌握してダンスレベルの高さを見せ付けた。
 「LOVE WHISPER」はそういったものからいったん離れ、音楽全体のパフォーマンスとして楽曲イメージを創り出そうとする試みを感じる。
 その結果、ダンスレベル云々を受け付けない”清純世界”が出現した。
 我々の見たい音楽ステージはそこで上手いダンスを見たいわけではない。
 GFRIENDも何やらひとつ踏み越えて来た気がする。
 印象に残るガールズ目指して出す新曲『SUMMER RAIN』のステージ視聴が楽しみである。


★関連記事




<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?cb=googleTranslateElementInit"></script>  google-site-verification: google3493cdb2db9
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「GFRIEND」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事