雨の記号(rain symbol)

「NMIXX」のデビュー曲「O.O」MVを鑑賞








「NMIXX」のデビュー曲「O.O」MVを鑑賞
 Watch NMIXX's Debut Song "O.O" MV







★ 「NMIXX」は、「ITZY」以来約3年ぶりに披露されるJYPの新ガールズグループ。メンバーはベイ, ギュジン, ジニ, ジウ, ソリュン, ヘウォン, リリーの7人で構成。


 デビューシングル「ADMARE」は「NMIXX」が今後展開していく独創的な音楽カラーの最初のチャプター。

 タイトル曲「O.O」は強烈なトラップイントロで始まり、ファンクやポップロックのジャンルを行き来する大胆な展開が特徴的な曲。

 グループの音楽コンセプト「MIXX POP(ミックスポップ)」を体現した曲と言えそうです。

 「NMIXX」は3月1日にデビューショーケース「New Frontier : AD MARE」を開催し、ファンに挨拶する予定です。



 「NMIXX」のデビュータイトル曲「O.O」MVをYouTubeで視聴。2022/02/22 0時に公開されて7時50分現在、再生回数は440万を超えてきている。

 新人ガールズとしてはかなりの勢いで再生回数を伸ばしている。

 この分だと再生回数は今日1日で1千万に迫って来るか? 

 夕方以降、ゴールデンタイムのファンの動向次第ではそこを超えてくるかもしれない。


 MVはファンタジーな映像がふんだんに取りこまれている。
 だが、ステージそのものの持つイメージはガールクラッシュである。

 同じく7人で構成されるガールズ、「EVERGLOW(エバーグロー)」につながるパフォーマンス・スタイルに近いと言ってよさそうだ。

 セクシーの強調はないが同じく7人グループで活動して人気を集めた頃のAOAを思わせるところもある。

 だが、より近いのはEVERGLOWであろうか。


 K-POPの人気は世界中に及び、裾野も広がっている。

 よってNMIXXとEVERGLOWのステージスタイルが近いからといって、どちらが影響をこうむって人気や存在感を失ってしまうものではない。

 双方が競って人気を上昇させることも考えられる。


 デビュー期が近い点で当面のライバルは「Kep1er」ということにもなろうか。

 しかし、NMIXXのデビューがSTAYCのカムバックと重なったこともあり、
「O.O」が「Kep1er」の”WA DA DA”ほどの話題と人気を集めるのは難しいと感じる。

 音楽番組のステージでどれだけ1位を取れるかどうかにまずは注目してみたい。

 IVE、STAYC、Apinkなど清純音楽が初春の中で躍動する中、ガールクラッシュに寄り過ぎて感じられるのは不安材料な気がしないでもない。
 



<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?2db9cb=googleTranslateElementInit"></script>  google-site-verification: google3493cdb
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「K-POPガールズ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事