雨の記号(rain symbol)

「MAMA」ガールズ新人大賞を手中にするのは?






「MAMA」ガールズ新人大賞を手中にするのは?
 Who will win the MAMA Girls Newcomer Award?




 
「NATURE」、「MAMA」新人賞候補に「実感がわかない…感謝している」


 

  韓国ガールズグループ「NATURE」が「2018 MAMA(Mnet Asian Music Awards)」の女性新人賞候補に挙がった感想を伝えた。



【画像】2ndシングル「サム&ラブ」のショーケースを開催した


 「NATURE」




 22日午後、ソウル・640アートホールにて韓国ガールズグループ「NATURE」が2ndシングル「サム&ラブ」のショーケースを開催した。

 今年8月にデビューした「NATURE」は「公園少女」、「IZ*ONE」、「(G)I-DLE」、「今月の少女(LOONA)」、「fromis_9」と共に「2018 MAMA」の新人賞候補に名を連ねている。

  「NATURE」は「わたしたちが新人賞候補に入るなんて、実感もわかない。こうして大きな候補の場に挙がるだけでも感謝だし、もし受賞することになったら、わたしたちの振り付けに面白い部分が多いから、それに関する公約をすることになると思う」と明らかにした。


(K-POPニュースより)






 新人ガールズの大賞争いに注目している。その年の歌謡祭を特徴づけ、彩ってくれるからである。

  「NATURE」が「2018 MAMA(Mnet Asian Music Awards)」の女性新人賞候補となって多国籍ガールズの歌謡祭進出と優位が鮮明となってきた。

  「NATURE」は日中韓のガールズグループ。日本人1名、中国人2名、韓国人6名で構成されている。

 他にもアジアから世界を見据えたグループが顔を並べている。


 日本人メンバーのいるグループは「公園少女(1名)」、「IZ*ONE(3名)」。中国人メンバーのいる他グループは「LOONA(1名)」、(G)I-DLE(1名)」。「公園少女」は他に台湾人メンバー1名、 (G)I-DLEも1名とタイのメンバーが1名。韓国人だけの純正ガールズはfromis_9だけとなっている。
 
 韓国人以外の内訳は、日本人5名、中国人5名、台湾人2名、タイ人1名となっている。
 
  「NATURE」はデビューした頃、タイトル曲を幾度か視聴した。ビジュアルは高いガールズだと感じた。

 だが、歌唱やパフォーマンスで強いインパクトを覚えなかった。最近は視聴に出向く機会もなかった。

 新人賞候補にノミネートされたのは、多国籍ガールズの活躍アピールと中国圏で人気となっていた背景があるかもしれない。

  新人大賞の争いは「IZ*ONE」と「(G)I-DLE」の一騎打ちの印象である。 

 自分は追い上げ急の「IZ*ONE」がそれを手中にすると見ている。


★新人賞候補プロフィール

 ○公園少女 


 ○IZ*ONE


 ○fromis_9


 ○今月の少女(LOONA) 


 ○(G)I-DLE 




<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?2db9cb=googleTranslateElementInit"></script>  google-site-verification: google3493cdb
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「K-POPガールズ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事