変幻自在のパフォーマンス見せた(IZONE)
They showed a phantasmagoric performance (IZONE)
They showed a phantasmagoric performance (IZONE)
「IZOne」予定通り4月解散「成長を支持する」
★「IZOne(アイズワン)」が予定通り4月で解散します。
Mnetは10日、公式報道資料を通じて「IZOneのプロジェクト活動は、予定通り4月で終了することになった」と明らかにしました。
続けて「オンライン単独コンサート『One, The Story』が3月13日と14日の2日間にわたって行われる予定」「今後もアーティストとしての成長を支持していきたい」と伝えました。
★ZOneはMnet「Produce48」から誕生したガールズグループ。活動期間は2年6ヵ月で、当初から4月に解散する予定でした。活動中に「Produce」シリーズの投票不正が明るみに出て、活動中断に追い込まれたこともありました。
Mnet:
「Mnetとスイングエンターテインメント, オフザレコードはIZOneのプロジェクト終了を前に、12人のメンバーたちの最善の活動のため、各所属事務所の意見を継続的に聞き議論をしてきました」
「2018年アルバム『Color*IZ』でデビューし、韓国はもちろん、世界の舞台で大きな愛を受け、アジアを代表するガールズグループに成長したIZOneのプロジェクト活動は、予定通りに4月に終了することになりました」
「IZOneを愛するファンたちと一緒に行うオンライン単独コンサート『One, The Story』が3月13日と14日の2日間行われる予定です」
「Mnetとスイングエンターテインメント, オフザレコードは、これまで素晴らしい姿を見せてくれたIZOneの12人のメンバー全員に感謝の気持ちを伝え、一緒に作ってきた幻想的な物語が続くよう、今後もアーティストとしての成長を支持したいと思います」
「これから彼らが見せてくれる新しい姿に期待と応援をお願いします」
音楽、ステージ、ビジュアル、メンバーらの仲の良さ、とすべての面で自分にとって好感度の高いガールズだった。これほどに好感度を覚えたガールズはApink以来だ。
一度はこの子たちの生のステージを見たいと願っていたほどである。たとえ実現性の乏しい願望でも、活動が続いていくのと活動が途絶えてしまうのでは寂しさも全然違ってくる。まことに残念なことである。
しかし、彼女たちはたくさんいい音楽といいステージを残してくれた。いつでも彼女らの音楽やステージに触れることの出来るのはありがたい。
その意味ではこれまでの活躍を大いに讃えたいし、残してもらったたくさんのすてきなステージに対して感謝も伝えたい。
また、解散という現実は寂しいが、見方によってはメンバー1人1人の成長が、IZONEという器に収まりきれないほどの膨らみを持つに至っているかもしれない。
メンバーを取り上げてみると、メンバーそれぞれの成長ぶりをしっかり感じ取ることが出来る。ウォニョン、咲良、ユジン、イェナ、ナコ、ヘウォン、仁美、チェウォン、チェヨン、奈子、ミンジュ、ウンビとひとりひとり思い浮かべてみると、各人が涙ぐましいほどの成長を見せてくれている。
IZONEというガールズが凄かったのを我々があらためて実感するのは、今挙げたメンバーたちがそれぞれのポジションで活躍しだした時かもしれない。
「ねえ、思わない」
「何を?」
「ステージ見て思うけど、IZONEってガールズ、凄いメンバーで固められてたんだ~って」
「よく聞くわね」
「ウォニョンと奈子、チェヨンにイェナなど…変幻自在のパフォーマンスが今や伝説のガールズね」
<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?cb=googleTranslateElementInit"></script> google-site-verification: google3493cdb2db9