日日不穏日記gooブログ版

アマゾンから届いた本

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

 さて、御開帳とカズヒロ君ちに行ってる間には、美容室ビザビに行って、カットとパーマ、それにカラーを久々に黒に戻しておりました。まぁ、茶髪もどきに3年ほどしてたんですけどね、髪が伸びてくると、どうしてもかなり赤っぽくなってくるんで、これはちょっとまずいと。

 戻すというより、黒に染め直したわけです。これでまた、だいぶ印象が変わったかなぁ。それが好印象になれば良いんだけどね。

 ウチに帰るとアマゾンから、「ワンダーJAPAN」の別冊、“巨大工場特集号”と自費出版の竹内としみさんの『あしたのつづき』(静岡学術出版)が届く。



 “工場ブーム”もすっかり定着。工場夜景を愛でるクルーズも、予約で一杯(工場夜景ジャングルクルーズ)になるなど、“工場萌え”は写真集、DVDという媒体を通して、認知されつつある。

 その火付け役の一つである「ワンダーJAPAN」が工場を丸ごと一冊特集するんだから、これは見逃せないよ。

 『あしたのつづき』は、偶然見つけたサイトに告知されてた自費出版本。ゆっくり、まったり。何かとそうしてられない時の多い僕にとって、ふと、立ち止まって自分を振り返ることのできる本だったら・・・って思って、注文したんだ。

 明日は商品カタログに目を通しながら、担当者ニュースを書かなくちゃ、ね。書くテーマは決まってるんだけど、中々前に進まないhekomi

 まぁ、いいや。今日は寝ようzzz。焦りや、無理は禁物。そのために今晩出掛けずに、ウチにいたんだから。

↓明日は「アブナイヒト」?オタクネタを書きます。明日の活力に。ワンクリックお願いします。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事