日日不穏日記gooブログ版

中身というより、区切りとご祝儀

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 不眠状態は解決(?)したものの、今度は睡眠薬が利きすぎたのか、朝寝坊をして、デイサービスに出かけるのに大慌てase2

 本来なら、余裕を持って準備して、食事後一時間の様子を見て、通じがあるか確認。んで、出そうだったら、ビニール手袋で・・・ってやるんだけどね、それが出来ずazarashi

 送り出すだけで目一杯だった。上手くいかんもんだよ、ホントにsymbol6



 今日はのんびり過ごそうと、10時前に出かけて、西友でお昼用の握り寿司と食材少々、綿半で、ビニール手袋を5袋まとめ買いして平安堂へsymbol5

 e-honで頼んどいた『「反原発」異論』(論創社)と今シーズンのNEWマシンを特集した「F1速報」をレジへsanzai

 「反原発」は震災後1年で亡くなった吉本隆明氏の遺稿集。半分は震災前の既出ものだけど、残りが震災後に行われた11本のインタヴューfootmark2



 パラパラめくる。「科学技術に退歩はない」「反原発で猿になる」・・・それだけでも何言ってるかわかるんだけど、30年は付き合ってきた書き手の最後の発言だしさ、だから買ったんだyellow21

 最晩年は歩けず、ほとんど目も見えなかったというから、しっかり掘り下げた話が出来てるなんて期待してない。その分、平易だと思ってるyellow1



 F速は、マクラーレン・ホンダを大特集。セナ、プロストを擁した第2期ホンダとは状況が違い過ぎるし、それほど大きな期待は出来ないのは誰もが思ってることyellow6

 それでもねぇ、日本メーカーがモータースポーツに参戦するというのは胸が躍る。厳しいけど、期待しちゃうsmile

 年1冊買うか買わないかのF1専門誌。今回はご祝儀ということで

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事