日日不穏日記gooブログ版

長野市でリニア新幹線について考えてみる

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 きのう書いたように、シンポジウム「必要か?リニア新幹線」というイベントに参加してきた。会場は、この前に鎌仲監督が講演したのと同じ信州大学教育学部。ただ、今回は大学側は関わっておらず、県の革新懇、信州の教育と自治研究所、自然保護連盟などで作る実行委員会yellow26

 ま、簡単に言えば、市民団体が主催する催しである分、カラーは違うyellow27

 シンポジウムと同じタイトルの本を書いた橋山禮治郎氏(米国アラバマ大学名誉教授、千葉商科大学客員教授)の講演がメインで、あとはパネルディスカッションyellow21



 タイトルにあるように、リニア新幹線に反対、もしくは慎重な立場での催しだってことだから、論議する中身にもバイアスがかかってないとは言えない。ただ、リニアって東海道新幹線と全く別の路線を作り、南アルプスをぶち抜く大プロジェクトbikkuri

 その割に、情報は全く少ないし、話題になるのは、“通過する県に一駅作る”、その駅の建設費は、地元負担(飯田付近で350億円)ってことくらい。最高時速500キロ(実速400キロ)で、東京ー大阪間を直通で一時間強(67分)で結ぶ、夢の高速鉄道smile

 さ、これにどんな問題があるっていうんだろう。



 問題点の前にリニア新幹線がどういう計画なのかだけ箇条書きしよう。

①東京ー名古屋間の開業は、2027年、大阪までは2045年
②運行本数は直行便毎時4本、各駅停車1本
③工事費は、計9.03兆円
④東京ー名古屋全線の81%が地下40m以深のトンネルを運転士なしの遠隔操作で運行

 細かい経費のことはともかくとして、リニアが中央制御室で運転制御する無人走行だなんてことを初めて知る。殆どがトンネルだろ?不測の事態の時どうすんだ。



 まぁ、他にもリニアによる電磁波の健康被害の懸念とかも指摘されてたけど、それは置いとくとしても、いくら東海道新幹線が老朽化していると言っても、それを補完するために全く別の路線を9兆円以上のお金をかけて作るってこと自体、理解に苦しむyellow8

 地震が心配なら、今の新幹線の耐震工事をすぐやれば良いわけだし、リニアが出来る前に東海地震が来たらどうすんだ?それに万が一の事故が起きた時に、運転士抜きに、超高速の鉄道を制御できるのか、トンネルから、迅速に乗客を避難させられるのか?



 そもそも採算が取れるのか?少子高齢化だぜ、企業は海外進出する時代なんだぜ、その時代に莫大な費用をかけてリニアを作って、飛行機との価格競争をしたら、たちまち大赤字になるのは必至。

 いくら、駅以外全部、JR東海が建設費用を自己負担するとは言っても、鉄道網は、公共性が凄く高い。経営危機になった時に、結局は税金で面倒見るってことになるんじゃないの・・・

 とか、話を聞けば聞くほど、そんなもんいらん。って思っちゃうねanger

 それに加えて、大量の電気を消費する省エネ時代に逆行する代物yellow6



 そりゃ、駅の出来る飯田近辺の人は、多少は便利になるかもしれないけど、それだけのこと。

 観光客が増える、企業誘致、地域振興なんてーのは、絵に描いた餅だと僕は思うな。それに今以上に速い高速鉄道が必要なの?って疑問があるし、速いからって、乗客が増えるかっていう疑問も多大にある。だって、JR東海の見積もりは、乗客が1.6倍になるっていう大甘なものexclamation2

 中止しろとはとりあえず言わん。これだけのプロジェクトなんだから、なし崩し的に作るんじゃなくて、メリット・デメリットを平場で議論しようや・・・今日、参加して、僕が思ったのはそれだね

 それだけの金があれば、もっと良い使い道あるんじゃねeq

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
まぁ、確かにそうなんだけどね。放射能関係で、あんまり“子ども子ども”ってみんな言うから、ちょっとうんざりしてるとことはあるんだ。

だから、僕は次の世代につけ回しするな・・・って言い方をしたいね。意味は同じなんだけど(苦笑)。
みねうちじゃ~
『大鹿村騒動記』ではないが、いずれにしても(その時点で生きてはいないかもしれない)我々には関心の持ちにくいことではある、と思う…が、やはり池田女史も武田氏も言っていたように『子どもたちに何をしてあげるのか、残すのか』という視点が大事なんではないか
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
純粋に民間ベースでやるわけだから、国丸抱えの原発とは違って、採算ベースのことは考えてると思うんだけど、素人目に見ても、失敗する可能性が高い。

JA東海がなぜここまで、やろうとするのか理解しがたいね。やるならほかのことがあるだろう・・・って気がするよ。
non
http://blog.livedoor.jp/nongino/
正直、本当に必要なのか分かんない。
ほんとにメリット、デメリットをちゃんと聞きたい。
でもやっぱりそんなに膨大な費用をかけるんだったら、もっと別の所で使った方がいいんじゃないかって思っちゃうね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「環境問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事