日日不穏日記gooブログ版

原発ジプシーという存在

 【美浜原発で蒸気噴出 4人死亡、2人重体 復水管が破裂】今日のニュースの一面はもちろんこれ。“原発が割高”との指摘が増える中、コスト削減圧力による安全の軽視が生んだ悲劇ってヤツだ(参考:原子力資料情報室【関電美浜3号タービン建屋で2次系復水管破断事故】)。そして犠牲になるのはより弱い立場の下請け【噴き出す蒸気、次々倒れる作業員 死傷者は下請け社員】ということになる。“原発ジプシー”という耳慣れない言葉をご存知だろうか。各地の原発を転々として働く底辺の労働者をさす言葉らしいのだが、原発の清掃など危険な作業を生活困窮者を対象に募り、給与をピンはねされ、彼らの多くがガンで亡くなっているとスペインの新聞・エル・ムンドは【調査報告/原子力発電所における秘密 日本の原発奴隷】で書く。今回犠牲になったのはそうした人たちではないだろう。が、こうした突発的な事故とは別に、更に底辺にいる人たちの命が日々脅かされていることは知っておいたほうがいい。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「環境問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事