ここのところ、寒い日が続く。僕はテレビを観ないので、文字情報では北陸地方が大変なことになっている、とは聞くのだが、実感としてはよく分からない。昨夜も少し降ったようだ⛄。
パソコンの画面の下には、天気情報も出てくるのだが、昨夜は「大雪警報」という表示が出ていた。幸い、そういうことにはならなかったが、寒いのは相変らず。ただ、路面に問題はないので、昨日の続きで稲葉を周ることにする🚙。
幹線道路は路面は濡れていたので、昨日よりは降ったのだろう。ただ、配る分には問題ない。昨日に続き稲葉(日詰)を周り、松岡まで来た時には、240枚くらいまで配っていた😲。
松岡か、川合新田か、母袋に行くかを考えた結果、残り枚数が少ないので母袋にする。まぁ、母袋も稲葉に含まれるんだけど🍙。
残り60枚は順調に配ることが出来、母袋はほぼ配り切った。313枚はまずまずだと思う。右踵がかなり痛かったが、徐々に晴れ間が出てきて、暖かくなったのも幸いだった🐸。
そのまままっすぐ帰宅。お昼を食べ、懇親会は6時半集合なので、2時間あれば、どんなに遅くても、長野駅には到着するだろうと考え、時間に余裕があったので、接骨院に行く🐨。
急いだので、コルセットは忘れてしまったが、しっかり治療を受け、右踵も再度包帯で固定して貰った🍘。
その甲斐あってか、長野駅には順調に歩くことが出来、途中でバスに乗って、集合時間の1時間以上前に到着🚌。
駅前のスターバックス☕でしばらく時間を潰して、懇親会に向かう。1年ぶりに昔、生協で組合員活動をしていたメンバーと懇談。生ジョッキ2杯を飲み、ご機嫌で帰宅。来年もやれたら嬉しい🍺。