![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_lightred_2.gif)
にほんブログ村
今週から年度末まで、松本センターの配送応援を長池(月)、中野(火)、篠ノ井(水~金)の営業推進メンバーで行うことになっている。今週は、その引き継ぎで、入れ替わりに行ってるんだけど、配達エリアは、浅間温泉の周辺なのだとか。
センターからは、それほど遠くはないんだけど、荷物のボリュームはかなりあるようで、配達は大変そう。浅間温泉から三才山峠の方はかなり山手に集落が点在してるから、そっちの方の配達かなぁ?あるいは、四賀村の方かなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/91/561a8e2028445047c5e33b759810ced3.jpg)
僕とYさんで配達に行くのは、金曜日だから、どこの配達になるのか?いろいろ妄想を巡らす今日この頃なのだ。上高地に近い奈川とか、乗鞍の配達だったらどうしよう?なんて考えてたんだけどね。奈川は<とうじそば>を食べに行くだけで十分だよ。
そうそう、3年続けて食べに行ってる<とうじそば>。そのたびに、このブログで紹介してるけど、おいしいんだよ、本当に。最初に行った時は、途中にある奈川渡ダムの見学をして、塚原卜伝の湯に入ってきたんだけど、冬食べるには、本当に最高!
今年も2~3月にはぜひ、行きたいなって思ってて、計画中。体調がもうちょっと良くなってからかなぁ。ようやく、追加処方された薬が効き始めてる時だからね。
</object>
初夏には、高瀬ダム、南相木ダムのダムツアー。“酷道”403号線走破、それと完全に個人の趣味だけど夏コミかなぁ。コスプレにも、萌えにも興味ないけど、廃墟探索部(↑)や、と学会など、他では手に入らないオタクアイテムが売られてるからねぇ。
ま、お盆に休めれば・・・の話だけどね。詳しくは参加経験のある<オタクの某>に聞いてみよう・・・。
↓とうじそばを食べてみたい、と思った方は、ワンクリックお願いします。
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_lightred_2.gif)
にほんブログ村