
いやぁ、暑かったですねぇ、今日は。外回りは、半袖でしょう。これだけ暑くなるんだから、午後、ちょいと出かけて、善光寺花回廊の会場でビールサーバーで美味しく生

お昼にお蕎麦食べ過ぎて、とてもとても・・・。
結局、本読んでレヴュー書いてたら良い時間に。夕方近くに駅前までウォーキングしつつ、ローソンへ(またかよ)。ヱヴァの記事が載ってた日刊スポーツを買ってきました。

新劇場版“破”のDVDにブルーレイが発売(26日)3週間前にして80万枚の予約注文だとか(うち、ブルーレイ45万枚以上)。前作の“序”がDVD60万枚、ブルーレイ10万枚だったから、すでにそれを上回ってる

どれくらい上積みするかは分かんないけど、ブルーレイは初回出荷の記録更新になるかも、だって。ま、上にはDVD+ブルーレイ200万枚のマイケル・ジャクソンがいるそうだから、どうか分かんないけど。

僕はヱヴァの劇場版第1作の“序”をブルーレイで買ったのを理由にプレイヤーを買い替えたんだよね。それで接続をカズヒロ君にやって貰って、今までのDVDプレイヤーは彼にあげたんだ

今回の“破”を買うのに合わせて、ブルーレイにした人って、ファンには結構いるらしいよ。まぁ、画質は全然違うからね、本当にさぁ。
あぁ、そうそう、ファンには周知の事実だけど、この発売の時期に合わせて、ユニクロがヱヴァのTシャツを一斉に売り出す。それも13種類(特設サイト)。
</object>
キャラクターもので1枚1500円と言うのは相当に安い。僕は着るヤツと車ん中に飾るのと2種類かな。今まで1回しかユニクロに行ったことがない僕だけど、今度ばかりは・・・ね。
もちろん、その低価格を支えるのは、酷使されてる中国の労働者が・・・って問題もあるんだけど、申し訳ないけど、その問題には目をつぶろう

あとヱヴァのクリアファイルとか含めて、この間の蒐集品を整理。カフェラテはあと1種類残ってるけど、晩酌、冷たいお茶、水・・・と頑丈だから、しっかり使ってる。

ええと、もう一つは、徳島市で川下りの遊覧船から、橋の下の広告を見る「橋の下美術館」という企画があって、ヱヴァのプロモーションが(破・公式ブログ)

すでに動画がアップされてます。それにしても想像以上にデカイ!
昨日のバルーンフェス、新聞に載ってましたねぇ。GWの代表的なイベントとして。やっぱり会場を離陸したのは、朝6時半。佐久平駅に着いたのが、23分だから、タクシーを飛ばせば、上空に上がった熱気球の写真は撮れたってわけだ。
ま、それは仕方ないことだけどね。
