![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_1.gif)
お盆が終わったと思ったら、もう8月が今日で終わり。秋の風物詩になってるF1日本GPまで、あと一カ月ちょい(10月7日)。あー行きませんよ、三重県の鈴鹿サーキットなんて。たまアリに行くのが、やっと。鈴鹿は長野からのアクセスが悪すぎるんで
![yellow20](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow20.png)
もちろん、いろいろ節約してる分、秋に出かけるなんてのがそもそも無理って言う話ではありますが
![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
で、今月の会計も〆。美容室から床屋に変えたり、暮六つで飲んでも、“生”の後は焼酎で通したり、細かいところでいろいろ削ってるんですよ。えぇ
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
それでも保険会社の年金や積み立ては、いろいろやりくりして継続中。それ込みで、ほぼ予算通りだからヨシとしましょう!来月は固定資産税の納付があるんだよなー。ふうむ
![yellow21](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow21.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/4d225891a5829582a5a6c710fe7a82eb.jpg)
さて、いつものごとく、今月の娯楽費の使途の一覧を。ま、殆ど本なんですけどね(税抜き)。
①『おおかみこどもの雨と雪 オフィシャルブック 花のように』1000円
②「F1速報PLUS 28」838円
③岩根邦雄『生活クラブという生き方』1425円
④『魔法少女まどかマギカ公式ガイドブック』1965円
⑤河合望『ツタンカーメン 少年王の謎』760円
⑥「月刊糖尿病ライフ さかえ8」500円
⑦「2007米子・小串鉱山歴史記録集」500円
⑧平和のための信州戦争展入場料 300円
⑨「戦争と宣伝」阿智村ポスターが語る入場料 300円
⑩録画用BD(5枚) 1792円
・・・合計9380円。予算の一万円をクリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d4/e84123e364d091f89f6d499187277bff.jpg)
今月はBDソフトを買わなかった代わりにWOWOW録画用BDディスクを買いました。それも、お盆の特売期間を狙って買ったり、①と③は新刊ですが、中古で注文したりとか、それで若干安くなってたりします
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
戦争関連で展示会を2つ観に行ったんだけど、特に「戦争と宣伝」は、僕の“好みにド直球!”。良いものを見せて貰いましたよ。えー来月は、近くの温泉でも入りに行きますかね。ここんとこご無沙汰なのでね
![yu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yu.png)
今日は、ペインクリニックの付添いと自分の耳鼻科。明日は、糖尿病、循環器外来+栄養相談と病院三昧。しっかり待ち時間には本を読んできますよ。あー身体に病院の匂いが染みこんでいそうな今日この頃。
・休肝日(1)
★8月31日現在の処分数(296/300)
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_1.gif)