カメラはいつもポケットに(^ー^*)

山茶花咲いて・鉢の植え替えなど

過ごしやすい気温になった本日
初山茶花と出会いあり✨

花の中にお食事中の方がいらっしゃり

早くも散った花もあり

こんな季節には実家の太神楽も
咲きだしているやもしれず・・・❀

外仕事に最適なお天気なので
鉢の手いれなど始めると


この所植え替え出来なかった鉢達が
これは何の花の鉢かしら?状態なので

バラしてみると

あ~都忘れだったのねという感じ

鉢の中は、オリズルラン・水引草・エノコロ草
立浪草・赤花夕化粧などなど 
種の飛ぶものは何でもかんでもありで
ネジバナも生息していたので救い出し


ネジバナの苗を集合させて


色々に仕分けして

花達は次の春の為に粛々と成長しております

これからは又一種類一鉢を目指さして
丁寧なお手入れを心掛けよう
と思うのでありました。
田舎に連れて行った花の苗も少しづつ
持ち帰り計画しなければ❀

それにしても疲れた土が増える一方なので
土の再生頑張らないとネ(*^^)v

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hibitan95
よもぎさん

田舎へ行っていた間 家の鉢の手入れが出来ていなかったので

元気な野草に占領されてしまい、花も元気のない状態でした。

これからは少しづつお世話の再開であります。
よもぎ
とても参考になります!!!

来年は、マンションの修繕工事はあり、鉢を減らさないと

いけませんが、丈夫なものは保管です。🌱
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「花の事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事