お寺には 檀家さんからのお雛様が色々あります どれも手作りという事で 刺し子のお雛様 お花はどれもご住職さま 長いお付き合いのお寺まで登ってこられなくなった 檀家さんとは 小物作りで協力したり・・・ 檀家さんが作られた交通安全の小物にご住職が 顔を入れられたり ご自分が出かけられて お花の教室 をしたりして で お稽古が終われば 持参したお雛さまを飾り 手つくりのお八つで交流会 お若い頃から協力してお寺を盛り上げてこられた方々とも 季節事に楽しい催しを行われて・・・ステキだ事