カメラはいつもポケットに(^ー^*)

やまと尼寺・蕗みそ・柚子みそ

昨日のほかほか天気から一転して寒い日となり小雨まで
そろそろ外仕事かな~と思って来たのに今日もコタツムリ状態
そんな時間には日曜に撮ったお気に入りテレビからお料理情報を・・・

やまと尼寺精進日記・すり鉢ごろごろ春を待つ の始まり~


雪景色の中


いつもの潤子さんがやってきました


お土産は手作り白味噌と


春の使者 蕗の薹


早速 茹でた蕗の薹を刻んで


すり鉢のお味噌に入れ ごりごりして 


蕗味噌の出来上がり



もう一種 柚子の皮をすり下ろして味噌に入れ


ごりごりすると 柚子味噌の出来上がり



大根を茹でて


柔らかく煮えた大根に


出来立てお味噌をのせて ふろふき大根の出来上がり


とっても美味しそう~
 
この後 お焼きや手のかかるゴマ豆腐などが続きます

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「テレビもパチリ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事