天気予報・・大当たり~~
・・・
パチパチじゃないんだよっ・・
一昨日のあの・・晴天青空が・・
一夜で・・大雪になっちゃうんだもんね
ホンマ・・よ~降りまっせ
だいたい・・2月も半ばを過ぎたら・・
結構・・道の雪もなくなっているのが・・
平年のこと・・なんだけど・・
今年は・・ここにきて・・更に・・降る
今朝は・・20cmぐらい積もっていたかね
今度こそ・・最後の『除雪機稼動』って・・動かしているダンナだけども・・
もう少し・・頑張ってもらわないとね
えっと・・ダンナは・・毎日・・足に痺れがあります・・
椎間板ヘルニアも持っているんだけど・・
坐骨神経痛って・・この間・・診断されたんだよね・・
先生いわく・・そのせいで「しびれ」が出てるんやて・・
今は・・1ヶ月に1回のブロック注射と・・弱い痛み止めの投薬・・
ブロック注射した時は・・2日ほど・・楽なんやて・・
でも・・また・・痺れは確実に襲ってくるらしく
毎日・・スッキリしない・・イヤな感じだよね・・
先日、診察の時・・先生のカルテを見たら・・
「オレの腰・・坐骨神経痛って書いてなくて・・腰部脊柱管狭窄症って書いてあった」
「難しい医学的なのが・・腰部脊柱管狭窄症って言うのであって・・簡単な言い方で坐骨神経痛って言うんじゃないの?」
「そ~~なんかな・・みのもんた・・確か・・この病名で手術したぞ」
詳しいな・・芸能通みたい・・
「チョット・・調べてくれよ」
ネットで・・パパッと調べたら・・
症状 ・・・間欠性跛行(かんけつせいはこう)がみられる。歩行しているとだんだん足が痺れたり痛くなり、休むと回復するのが特徴である。また、会陰(えいん)部の感覚に異常が生じることもある。なお、間欠性跛行は閉塞性動脈硬化症でもみられるため、鑑別が必要。症状により、馬尾型(ばびがた)、神経根型(しんけいこんがた)、混合型の3型に分類される。
なんか・・難しく書いてあるけどね・・
治療法はと・・いうと・・
血行の改善を即すために、ホットパック(蓄熱財)による温熱療法。超音波療法、場合によっては腰椎の牽引を行います。
ふむふむ・・
まさに・・今・・やってる事やん・・
康平のアパートから荷物を引き上げてきたら・・
2階に電子レンジを置いて・・いつでも・・腰を温めるよーーにしたら?って提案したんだけど・・
ダンナは
『気休めや』って言ってんだけどね・・
ソレでいいじゃんあってるやん・・
んでもって・・
症状を和らげるには・・
脊柱管狭窄症の痛みや症状を和らげる工夫 -前かがみの姿勢
背中を反らせる姿勢は、症状が出やすくなりますので、前かがみの姿勢が症状を和らげます。
前かがみの姿勢になる具体的なものには、
・歩くときに、「杖(つえ)」や「カート(手押し車や乳母車みたいなもの)」を、使用する。
・自転車を移動に使う。
など、が挙げられます
ふむふむ
なるほど・・
自転車乗ればいいんや
それから・・
手押し車や乳母車を押して歩くのがいい!って・・
あらっ!タイミングばっちりやん
3月に初孫誕生する私達・・・
孫を乳母車に乗せて・・散歩
(いまどき・・乳母車とか言わんけどね)
これ・・いいリハビリなんやて~
なんか・・一石二鳥的にリハビリやね~・・
ダンナが春から・・孫を乳母車に乗せて歩いていたら・・
「あ~~リハビリしてるんやね~」って温かく見守ってやってくださいまし
自分の病気と上手に向き合いましょう
・・・
パチパチじゃないんだよっ・・
一昨日のあの・・晴天青空が・・
一夜で・・大雪になっちゃうんだもんね
ホンマ・・よ~降りまっせ
だいたい・・2月も半ばを過ぎたら・・
結構・・道の雪もなくなっているのが・・
平年のこと・・なんだけど・・
今年は・・ここにきて・・更に・・降る
今朝は・・20cmぐらい積もっていたかね
今度こそ・・最後の『除雪機稼動』って・・動かしているダンナだけども・・
もう少し・・頑張ってもらわないとね
えっと・・ダンナは・・毎日・・足に痺れがあります・・
椎間板ヘルニアも持っているんだけど・・
坐骨神経痛って・・この間・・診断されたんだよね・・
先生いわく・・そのせいで「しびれ」が出てるんやて・・
今は・・1ヶ月に1回のブロック注射と・・弱い痛み止めの投薬・・
ブロック注射した時は・・2日ほど・・楽なんやて・・
でも・・また・・痺れは確実に襲ってくるらしく
毎日・・スッキリしない・・イヤな感じだよね・・
先日、診察の時・・先生のカルテを見たら・・
「オレの腰・・坐骨神経痛って書いてなくて・・腰部脊柱管狭窄症って書いてあった」
「難しい医学的なのが・・腰部脊柱管狭窄症って言うのであって・・簡単な言い方で坐骨神経痛って言うんじゃないの?」
「そ~~なんかな・・みのもんた・・確か・・この病名で手術したぞ」
詳しいな・・芸能通みたい・・
「チョット・・調べてくれよ」
ネットで・・パパッと調べたら・・
症状 ・・・間欠性跛行(かんけつせいはこう)がみられる。歩行しているとだんだん足が痺れたり痛くなり、休むと回復するのが特徴である。また、会陰(えいん)部の感覚に異常が生じることもある。なお、間欠性跛行は閉塞性動脈硬化症でもみられるため、鑑別が必要。症状により、馬尾型(ばびがた)、神経根型(しんけいこんがた)、混合型の3型に分類される。
なんか・・難しく書いてあるけどね・・
治療法はと・・いうと・・
血行の改善を即すために、ホットパック(蓄熱財)による温熱療法。超音波療法、場合によっては腰椎の牽引を行います。
ふむふむ・・
まさに・・今・・やってる事やん・・
康平のアパートから荷物を引き上げてきたら・・
2階に電子レンジを置いて・・いつでも・・腰を温めるよーーにしたら?って提案したんだけど・・
ダンナは
『気休めや』って言ってんだけどね・・
ソレでいいじゃんあってるやん・・
んでもって・・
症状を和らげるには・・
脊柱管狭窄症の痛みや症状を和らげる工夫 -前かがみの姿勢
背中を反らせる姿勢は、症状が出やすくなりますので、前かがみの姿勢が症状を和らげます。
前かがみの姿勢になる具体的なものには、
・歩くときに、「杖(つえ)」や「カート(手押し車や乳母車みたいなもの)」を、使用する。
・自転車を移動に使う。
など、が挙げられます
ふむふむ
なるほど・・
自転車乗ればいいんや
それから・・
手押し車や乳母車を押して歩くのがいい!って・・
あらっ!タイミングばっちりやん
3月に初孫誕生する私達・・・
孫を乳母車に乗せて・・散歩
(いまどき・・乳母車とか言わんけどね)
これ・・いいリハビリなんやて~
なんか・・一石二鳥的にリハビリやね~・・
ダンナが春から・・孫を乳母車に乗せて歩いていたら・・
「あ~~リハビリしてるんやね~」って温かく見守ってやってくださいまし
自分の病気と上手に向き合いましょう
おもしろいタイミングのリハビリでしょ(笑)
いいんじゃないでしょうか
土曜日、金沢にいたんですけど・・
金沢・・雪凄かったです・・
今週から雪マークは少しずつ無くなって行くみたいですが
ホントにいい加減に終わって欲しいですね
リハビリに乳母車を押すのが丁度いいなんてナイスタイミングですね。^^
しっかし雪降りますね。
昨晩なんてこちらも、前も見えないくらいの吹雪でした。
窓に久々に雪の結晶が凍り付いてお昼頃まで溶けませんでしたよ。
いったい何時になったら春がくるのでしょう。