今日は寒いけど・・
お日様が出ております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日は雨だったけど・・
生ぬるい空気で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
なんか・・変な感じでした。
健太とダンナで一生懸命に「テレビ」をセットしてくれたお陰で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
朝から店で
「WBC
対アメリカ」が見れたし
甲子園もバッチリよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
イヤ~・・日本
アッパレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
こんな感じで韓国にも「余裕」で勝利してくれんかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
なんで?韓国戦は・・
あんなに緊迫した試合になっちゃうんだろーーっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
ダンナは「気持ちの問題や
」って言ってた・・
そうそう!気持ちは大きく左右するからね・・いろいろな事を・・
健太に部屋の32インチ薄型テレビをセッティングしてもらったけど・・
ケーブルテレビのリモコンとテレビのリモコン・・
2つを使わなアカンっちゅうのが・・
めんどくさくって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ダンナ・・なんとか1つでまとまらないか?って・・
いろいろと挑戦していたけど・・
なんか・・うまくいかなくって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そこで・・またまた健太に登場してもらい・・
(なんか・・頼もしいわぁ~
)
いろいろダンナの要望を聞きながら・・
セッティングをしなおしてくれた
・・
私は「チンプンカンプン
」なんだけど・・
ダンナは納得したらしく・・
ようやく・・落ち着いたようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
電気屋さんに急遽・・テレビを買いに行った時・・
周りに大きなテレビが
ドドーーンってたくさんあるから・・
32インチが・・とてもとても小さく貧弱に見えちゃってさぁ~
・・
「37インチにするぅ~?
」
「う~~~ん・・
」
「なんか・・32が貧弱に見えるんやけど
」
「イヤ
・・オレらの部屋には32で丁度やろ~・・ここで見とるから・・貧弱に見えるだけや
」
「そーーなんかなぁ~~
・・」
「32でいいやろ~~
」
「うん・・わかった・・
」
37がいいんじゃないか?って思いながら・・
32を購入して帰宅したけど・・
ダンナの意見で正解でした
・・
私達の部屋には・・32で丁度
・・
あの「場所」(電気屋さん)では・・
どーーやら・・錯覚に陥るみたい・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
電気屋さんでは・・あんな貧弱に見えた
32インチは・・
私達の部屋では「
キラキラ
」輝いております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
テレビの件は・・これで一件落着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
おかげさまで・・・
いつもの「春」のよーーに・・
甲子園を見ながら・・
お仕事・・しております
お日様が出ております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日は雨だったけど・・
生ぬるい空気で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
なんか・・変な感じでした。
健太とダンナで一生懸命に「テレビ」をセットしてくれたお陰で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
朝から店で
「WBC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
甲子園もバッチリよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
イヤ~・・日本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
こんな感じで韓国にも「余裕」で勝利してくれんかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
なんで?韓国戦は・・
あんなに緊迫した試合になっちゃうんだろーーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
ダンナは「気持ちの問題や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
そうそう!気持ちは大きく左右するからね・・いろいろな事を・・
健太に部屋の32インチ薄型テレビをセッティングしてもらったけど・・
ケーブルテレビのリモコンとテレビのリモコン・・
2つを使わなアカンっちゅうのが・・
めんどくさくって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ダンナ・・なんとか1つでまとまらないか?って・・
いろいろと挑戦していたけど・・
なんか・・うまくいかなくって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そこで・・またまた健太に登場してもらい・・
(なんか・・頼もしいわぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
いろいろダンナの要望を聞きながら・・
セッティングをしなおしてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
私は「チンプンカンプン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ダンナは納得したらしく・・
ようやく・・落ち着いたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
電気屋さんに急遽・・テレビを買いに行った時・・
周りに大きなテレビが
ドドーーンってたくさんあるから・・
32インチが・・とてもとても小さく貧弱に見えちゃってさぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
「37インチにするぅ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「う~~~ん・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
「なんか・・32が貧弱に見えるんやけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「イヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
「そーーなんかなぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
「32でいいやろ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
「うん・・わかった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
37がいいんじゃないか?って思いながら・・
32を購入して帰宅したけど・・
ダンナの意見で正解でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
私達の部屋には・・32で丁度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
あの「場所」(電気屋さん)では・・
どーーやら・・錯覚に陥るみたい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
電気屋さんでは・・あんな貧弱に見えた
32インチは・・
私達の部屋では「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
テレビの件は・・これで一件落着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
おかげさまで・・・
いつもの「春」のよーーに・・
甲子園を見ながら・・
お仕事・・しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
新しいテレビわ~い!
ウチの事じゃないけど嬉しい…。
家に到着したらスゴくデカイ…
初めてウチに32インチ登場の時を
思い出しました。
デカっ!
それにしても25年選手ってのは凄い。
物を大切にする人好きです。
古っる~いボルボを大事に綺麗に乗っている人を見ると、最敬礼したくなります。
「物を大切に出来ない人間は
人も大切に出来ない」
友人の教えです。
まるで自分の事のように喜んでくれてありがとうございますっ
「物を大切に出来ない人間は
人も大切に出来ない」
自分・・・見直そう・・
25年選手は・・がんばってくれました。
昔の電化製品は強かったよーーな気がします