親子づれをよく、見かけるなぁ~って思っていたら
夏休みになっていた(^_^;)
そういえば、私も一昨日・・通知表をもらいに高校に行ってたよ
小学校の時は、通知表をもらいに行くのが「楽しみ」で
別に成績がいいわけではないのですが、学校での子供の様子を
聞けるのが楽しみでした。
「友達とささいな事でけんかをしてしまう」とか「友達のためにがんばっているのにからまわりしてる」とか「いじめられてる子がいたら必ず助けにいく」とか
「授業を聞いてるんですが、なんでも発表したがり授業の妨げになる」とか
「授業中、友達とおしゃべりをしている」とか・・
学年が変わるごとにいろいろな話が聞けました。
高校生になり只今、野球に集中している康平は
担任の先生に「ほめられっぱなし」で
チョット・・こっぱずかしい(*^_^*)
「よく、クラスを上手にまとめてくれて助かります。頼んだ仕事も
きちんとしてくれるのでなんでもお願いしてるんですよ」
って・・(*^_^*)
前向きで明るくいい性格です!って・・
言われるとなんだか・・はずかしくって・・
「他に何かないですか?」なんて・・変な質問をしてしまいました(^_^;)
「前向きで明るい性格」確かにそこが康平の「いい所」なんです
「いやーー・・別にないですよ・・叱る事もほとんどないし・・野球がんばって
ますね!!しっかりやるように言ってください」
男担任らしい・・お言葉でした。
学年が上がるたびに、先生に褒められることが多くなった康平・・
考えてみれば、私も最近「康平!!」
って怒る事・・全然ないなぁ~~
成長したもんだ・・
怒ることがないので、私も「極妻」になり「べらんめぇ~」
になっていないので・・最近は「普通の母」でございます
それでいいんですが・・なんだか・・チョット・・あいそんない気分
通知表を頂くのも・・あと1年チョットです。
夏休みの宿題を心配していた頃が・・とてもなつかしい・・
まぁ・・戻りたくはないですけどね
ここまで成長したんだから・・
今後の成長をまた、楽しみたいです
夏休みになっていた(^_^;)
そういえば、私も一昨日・・通知表をもらいに高校に行ってたよ
小学校の時は、通知表をもらいに行くのが「楽しみ」で
別に成績がいいわけではないのですが、学校での子供の様子を
聞けるのが楽しみでした。
「友達とささいな事でけんかをしてしまう」とか「友達のためにがんばっているのにからまわりしてる」とか「いじめられてる子がいたら必ず助けにいく」とか
「授業を聞いてるんですが、なんでも発表したがり授業の妨げになる」とか
「授業中、友達とおしゃべりをしている」とか・・
学年が変わるごとにいろいろな話が聞けました。
高校生になり只今、野球に集中している康平は
担任の先生に「ほめられっぱなし」で
チョット・・こっぱずかしい(*^_^*)
「よく、クラスを上手にまとめてくれて助かります。頼んだ仕事も
きちんとしてくれるのでなんでもお願いしてるんですよ」
って・・(*^_^*)
前向きで明るくいい性格です!って・・
言われるとなんだか・・はずかしくって・・
「他に何かないですか?」なんて・・変な質問をしてしまいました(^_^;)
「前向きで明るい性格」確かにそこが康平の「いい所」なんです
「いやーー・・別にないですよ・・叱る事もほとんどないし・・野球がんばって
ますね!!しっかりやるように言ってください」
男担任らしい・・お言葉でした。
学年が上がるたびに、先生に褒められることが多くなった康平・・
考えてみれば、私も最近「康平!!」
って怒る事・・全然ないなぁ~~
成長したもんだ・・
怒ることがないので、私も「極妻」になり「べらんめぇ~」
になっていないので・・最近は「普通の母」でございます
それでいいんですが・・なんだか・・チョット・・あいそんない気分
通知表を頂くのも・・あと1年チョットです。
夏休みの宿題を心配していた頃が・・とてもなつかしい・・
まぁ・・戻りたくはないですけどね
ここまで成長したんだから・・
今後の成長をまた、楽しみたいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます