只今・・外は雪が降ってます
ベチャベチャな雪なのでそんなに積もらないと思うけど~
こんな雪を見ると・・年末かぁ~と思ったりします。
2024年・・・あっ!と言うまでした・・
毎年そんな事言ってますが
・・
毎年毎年・・加速するように
一日が過ぎて行きます
今年は・・元旦の能登地震からの始まりでした
・・
ここ富山も・・なかなか揺れまして
・・
人生初で・・オロオロでした
・・
幸い我が家に被害は無く・・
地震後も普通な生活を送る事が出来ましたが・・
同じ市内でも・・
地盤沈下が激しくて
・・・
大晦日からのたった一日で・・
生活がガラリと変わってしまった方が
たくさんおられました
・・
人生の「まさか」の坂ですね
そんな2024年の始まりでしたが・・
私は来年・・いよいよの「還暦」を迎えます
ヒヤ~~~
・・
そんな年なのね~~
・・
還暦一年前と言う今年は・・・
なんだか・・「年」を感じてしまう事ばかりでした
・・
6月から・・激しく痛み始めた右手親指付け根
・・
何年も前から・・痛みはあったけど・・・
なんとなく・・ごまかしながら生活出来ていたが・・
今年の6月からは・・・ごまかしが利かなくなった
・・
正直・・トイレで・・下着やGパンを脱ぎ着するのが・・痛すぎて

・・
形成外科でCM関節症と診断され・・
患部にステロイドの注射を打ってもらい・・
装具も作って貰い・・・
3か月は・・痛みとサヨナラ出来ましたが・・・
最近は・・左も痛み出し・・そして・・右手の痛みも復活してます
・・
そして・・8月は・・熱中症
・・
普段・・自転車乗るけど・・
まさか・・家の周りの片付けしてて・・・熱中症になるとは・・・
完全・・自分の体を過信してました
・・
自転車の時は・・水分補給は・・しっかりしていたけど・・・ね・・
この時は・・知り合いのお医者さんに点滴していただき・・・なんとか回復~~
・・
そして・・・9月は・・・
咳
・・
これが・・・辛かった
・・
実に1か月半も・・・咳が治らず・・
咳のし過ぎで・・声がでなくなる
・・
丁度・・世の中・・・「咳が治らない」と騒がれて始めた頃で・・・
自分も・・モレ無く・・・
ドンピシャで流行にのってしまった
・・
いつ・・咳が出て・・止まらなくなるか
・・分からないので・・
外出も・・怖くてしたくない程でした・・
それくらい・・・咳にいじめられてました
・・
10月・・半ば・・・ようやく・・・咳は治まり始めたむのに・・
11月゛゛終わりに・・また・・・咳が
・・・
弱ってる
・・
12月・・世の中・・インフルエンザが猛威をふるってると・・毎日・・ニュースで聞かされるので・・
久しぶりのマスク生活をしています・・・
マスク生活・・・暖かいね~・・
今年・・回復能力も衰えていると・・実感した私は・・
コロナの時の様に・・
ちゃんと「予防」しないと・・アカンな
と・・・
そんなこんなで・・
2024年が終わりますね・・
今年は・・回復能力の衰えをすごくすごく!!実感した一年でした。
来年・・いよいよの60代は・・
そんな自分を受け入れつつ・・・
元気に楽しく過ごそう



ベチャベチャな雪なのでそんなに積もらないと思うけど~
こんな雪を見ると・・年末かぁ~と思ったりします。
2024年・・・あっ!と言うまでした・・
毎年そんな事言ってますが

毎年毎年・・加速するように

一日が過ぎて行きます

今年は・・元旦の能登地震からの始まりでした

ここ富山も・・なかなか揺れまして

人生初で・・オロオロでした

幸い我が家に被害は無く・・
地震後も普通な生活を送る事が出来ましたが・・
同じ市内でも・・
地盤沈下が激しくて

大晦日からのたった一日で・・
生活がガラリと変わってしまった方が
たくさんおられました

人生の「まさか」の坂ですね

そんな2024年の始まりでしたが・・
私は来年・・いよいよの「還暦」を迎えます

ヒヤ~~~

そんな年なのね~~

還暦一年前と言う今年は・・・
なんだか・・「年」を感じてしまう事ばかりでした

6月から・・激しく痛み始めた右手親指付け根

何年も前から・・痛みはあったけど・・・
なんとなく・・ごまかしながら生活出来ていたが・・
今年の6月からは・・・ごまかしが利かなくなった

正直・・トイレで・・下着やGパンを脱ぎ着するのが・・痛すぎて



形成外科でCM関節症と診断され・・
患部にステロイドの注射を打ってもらい・・
装具も作って貰い・・・
3か月は・・痛みとサヨナラ出来ましたが・・・
最近は・・左も痛み出し・・そして・・右手の痛みも復活してます

そして・・8月は・・熱中症

普段・・自転車乗るけど・・
まさか・・家の周りの片付けしてて・・・熱中症になるとは・・・

完全・・自分の体を過信してました

自転車の時は・・水分補給は・・しっかりしていたけど・・・ね・・

この時は・・知り合いのお医者さんに点滴していただき・・・なんとか回復~~

そして・・・9月は・・・
咳


これが・・・辛かった

実に1か月半も・・・咳が治らず・・
咳のし過ぎで・・声がでなくなる

丁度・・世の中・・・「咳が治らない」と騒がれて始めた頃で・・・
自分も・・モレ無く・・・
ドンピシャで流行にのってしまった


いつ・・咳が出て・・止まらなくなるか

外出も・・怖くてしたくない程でした・・
それくらい・・・咳にいじめられてました


10月・・半ば・・・ようやく・・・咳は治まり始めたむのに・・
11月゛゛終わりに・・また・・・咳が


弱ってる


12月・・世の中・・インフルエンザが猛威をふるってると・・毎日・・ニュースで聞かされるので・・
久しぶりのマスク生活をしています・・・
マスク生活・・・暖かいね~・・
今年・・回復能力も衰えていると・・実感した私は・・
コロナの時の様に・・
ちゃんと「予防」しないと・・アカンな

そんなこんなで・・
2024年が終わりますね・・
今年は・・回復能力の衰えをすごくすごく!!実感した一年でした。
来年・・いよいよの60代は・・
そんな自分を受け入れつつ・・・
元気に楽しく過ごそう




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます