いい天気ですね~
どこか紅葉のキレイな所へ出かけたら・・
気持ちいいだろーーなっ~~
・・
えっと~~・・
今更ながらですが
今日の午前中に・・整形外科を受診してきました
ハイ
7月に痛めた「左肩」の件・・
・・
美春ちゃんの弟君からも「一回、診察してもらった方がいいと思いますよ~」って
助言してもらったし・・
自分でも。・・前々から
「3ヶ月過ぎても・・こんなに痛いのは・・一回・・診察してもらって・・今後はどーすれば良いのか?」
診てもらったほうがいいかも~って思っていたしね・・
痛いのを我慢して強引に動かしてもいいのか?
まだ・・強引にうごかしたらアカンのか?
その診断してもらった方がいいだろーーって・・
んで・・本日・・ネットで調べて・・今日の初診の先生が有名な先生が担当の日だったので・・
ダッシュ
で行ってきました。
んで・・
丁寧に調べてもらった結果・・・
3ヶ月経って・・まだ・・痛いって言うのは・・相当な痛め方だろーーって・・
左肩の骨の下に米粒くらいの骨のかけらみたいのがあるのは・・
その時のケガのせいで・・痛みは・・ソレも原因でしょーーって・・
んで・・
大きな筋を痛めてたとしても・・それ以上のダメージはなさそうです・・って・・
(つまり断裂してないって事)
んで・・風呂で体を温めてから・・ゆっくりと動かしていけば・・治るでしょう・・って・・
(ズット・・ソレ・・やってるんだけど・・今の状態なんだけどね
)
でも・・
「筋・・切れてるとかじゃないんですね
」
「大丈夫でしょう」
「それじゃ・・動かして治す方向でいいんですね?
」
「ハイ・・それでいいでしょう」
ヤッタ~~・・ソレを聞きたかったのよ~
・・
よし!!今夜から・・風呂で念入りに・・唸りながら
動かすぞーーー
私が・・肩の痛みで悩んでる頃・・
ダンナは・・私が復帰してMTBに乗れるようにと・・整備にかかってくれました
・・
来期は・・ニューマシーン
・・
その・・セッティングにセッセと精を出してくれたのは・・昨日のこと
・・
えっとね・・リアサスペンションがね・・硬いのです
・・
私の体重では・・硬すぎるのです
・
一番・・柔らかいバネに変更しても・・・まだまだ硬いのです
・・
私が乗りやすくするには・・
サスペンションのメーカーを変えなきゃいけないんだけど・・
メーカーを変えると・・付けられない
・・
今のサスペンションを使用するならば・・
私は体重を・・少なくても・・5kgは増やさなければいけないんやと~
・・
アカン
アカン
・・
5kgアップは・・・人相変わってしまいますがな
・・
それか・・5kgのオモリを背負って乗るか
(んな・・アホなっ
)・・
ダンナ・・
私を5kg増えさせるワケにはいかん!と・・・
サスペンションのパーツをちょいと・・手を加えて・・
なんとか・・取り付けられるように『工作』するって・・決意
・・
削って・・なんとか・・工作して・・取り付けられるようにがんばる・・らしい・・
・・
すまないね~~
・・
夕べ・・2時間以上かけて・・削ってましたが・・
削った後・・それが付くか?付かないか?・・
やってみないと・・わからんのやて~
へぇ~~ある意味・・勝負なんやね
・・
ダンナが・・
セッセとセッセと・・削ってる横で・・
「私が来年・・5kg増えたら・・今・・やってる事がパァーになるね
」
「おぅ!そーーや!・・そーなったら・・暴れるぞ
・・お前は5kg太るなよ
」
肩が痛くて・・更に運動不足なこの秋。。
体重の増加
・・いつもより・・ホンマに気をつけなアカンな
・・
セッセとダンナが・・工作したお陰で・・
付くはずのない他社のリアサスが・・
私のニューマシーンにセットされ
・・
私は・・11月5日のシーズン最後の日・・
めでたくニューマシーンデビューする事が出来るようです
・・
後は・・私の左肩の痛みを・・それまでに・・少しでも取るだけやね
・・
がんばろっーーーー
ホンマにがんばろーーーっ

どこか紅葉のキレイな所へ出かけたら・・
気持ちいいだろーーなっ~~

えっと~~・・
今更ながらですが

今日の午前中に・・整形外科を受診してきました

ハイ


美春ちゃんの弟君からも「一回、診察してもらった方がいいと思いますよ~」って
助言してもらったし・・
自分でも。・・前々から

「3ヶ月過ぎても・・こんなに痛いのは・・一回・・診察してもらって・・今後はどーすれば良いのか?」
診てもらったほうがいいかも~って思っていたしね・・
痛いのを我慢して強引に動かしてもいいのか?
まだ・・強引にうごかしたらアカンのか?
その診断してもらった方がいいだろーーって・・
んで・・本日・・ネットで調べて・・今日の初診の先生が有名な先生が担当の日だったので・・
ダッシュ

んで・・
丁寧に調べてもらった結果・・・
3ヶ月経って・・まだ・・痛いって言うのは・・相当な痛め方だろーーって・・
左肩の骨の下に米粒くらいの骨のかけらみたいのがあるのは・・
その時のケガのせいで・・痛みは・・ソレも原因でしょーーって・・
んで・・
大きな筋を痛めてたとしても・・それ以上のダメージはなさそうです・・って・・
(つまり断裂してないって事)
んで・・風呂で体を温めてから・・ゆっくりと動かしていけば・・治るでしょう・・って・・
(ズット・・ソレ・・やってるんだけど・・今の状態なんだけどね

でも・・







ヤッタ~~・・ソレを聞きたかったのよ~

よし!!今夜から・・風呂で念入りに・・唸りながら


私が・・肩の痛みで悩んでる頃・・
ダンナは・・私が復帰してMTBに乗れるようにと・・整備にかかってくれました

来期は・・ニューマシーン

その・・セッティングにセッセと精を出してくれたのは・・昨日のこと

えっとね・・リアサスペンションがね・・硬いのです

私の体重では・・硬すぎるのです

一番・・柔らかいバネに変更しても・・・まだまだ硬いのです

私が乗りやすくするには・・
サスペンションのメーカーを変えなきゃいけないんだけど・・

メーカーを変えると・・付けられない

今のサスペンションを使用するならば・・
私は体重を・・少なくても・・5kgは増やさなければいけないんやと~

アカン


5kgアップは・・・人相変わってしまいますがな

それか・・5kgのオモリを背負って乗るか

(んな・・アホなっ

ダンナ・・
私を5kg増えさせるワケにはいかん!と・・・
サスペンションのパーツをちょいと・・手を加えて・・
なんとか・・取り付けられるように『工作』するって・・決意

削って・・なんとか・・工作して・・取り付けられるようにがんばる・・らしい・・

すまないね~~

夕べ・・2時間以上かけて・・削ってましたが・・
削った後・・それが付くか?付かないか?・・
やってみないと・・わからんのやて~
へぇ~~ある意味・・勝負なんやね

ダンナが・・
セッセとセッセと・・削ってる横で・・





肩が痛くて・・更に運動不足なこの秋。。
体重の増加


セッセとダンナが・・工作したお陰で・・
付くはずのない他社のリアサスが・・
私のニューマシーンにセットされ

私は・・11月5日のシーズン最後の日・・
めでたくニューマシーンデビューする事が出来るようです

後は・・私の左肩の痛みを・・それまでに・・少しでも取るだけやね

がんばろっーーーー

ホンマにがんばろーーーっ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます