母であり妻であり女である私の・・ひとりごと

38歳と35歳の息子と時々、私の息子に間違われるダンナ・・自転車ライフを出来るだけ楽しみたいネ♪

お饅頭配り♪

2007年09月17日 | ひとりごと
昨日も今日も・・超暑い日

夜中も・・エアコン欲しいよ

秋はどこ??

一瞬・・涼しくなった「あの日」はどこへ??・・・・

本日、敬老の日なんですね・・

我が家・・特別な「イベント」はありませぬ

ジーヤとバーヤはいるんだけど・・

私のジーヤとバーヤではないし・・

見た目がひどく『年寄り』ではないので・・

健太と康平も「敬老の日」に何か・・なんて・・しませんね~~

一応・「今日は何の日?」と訪ね・・

「敬老の日やろーー」
「そう!敬老を敬う日だからね!
「うん・・・」



うん・・・・だけ!だった・・・

まだ・・無理だなっ

えーーーっと・・町内から70歳以上のお年寄りがいる家庭に

「祝・紅白饅頭」を配ります。

朝から・・ジリジリと暑くて・・

饅頭なんて・・食べたい心境じゃないだろーーに・・

しかし・・私の「役目」饅頭配りに出かけた・・

自分の「班」に住んでいる家庭なので・・

本当にご近所の方々に・・

え~~っと・・14人・・

袋をぶらさげて・・・自分の家の近所なので

サッサと配ろう!!って・・

化粧して・・出かけたら・・

外出た瞬間に・・『太陽光線』にやられそうになった

「ジリジリジリ・・ビーーーーーーッ」って・・

「あ・・・暑い・・グハッ

なぜか・・早歩きデ・・スタスタと・・

「おはようございまーーす敬老の日で饅頭を持ってきました」・・


嬉しい顔する人・・・
チョット・・迷惑な顔する人・・(なぜ??)

10件の家を歩き配っただけなのに・・・

汗・・ダクダク・・
化粧なんて・・・ドロドロ・・


一体・・・何度なのっ


10件の家をサーーーーッと廻って帰ってきたら・・
康平が・・

・・ワッ!母さん・・どーしたが??その汗?

「饅頭・・配ってきた~~

「化粧・・・・落ちてしまったぜ

「ヒドイ・・・だから・・康平が母さんの代わりに行って来て~って・・言ったがにぃ~~


「・・・・意味わからんからっ・・・母さん!化粧・・取れても大丈夫やよ


・・・どこがっ

せっかく化粧して・・着替えて饅頭配りに出かけたけど・・

また・・・すべて着替えなおさないと・・店には出れない状態になってしまった・・



えーーーーっと・・・・町内の70歳以上の皆様~~

いつまでも~~お元気で~~・・・

こーーんなに汗流しながら・・饅頭・・配ったんだから~




って・・・若者の数より・・かなり・・老人の方々の人数が多めなんでけど
・・


午後は・・化粧もしなおして・・店に出ました。

しかし・・この暑さは異常だよっ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3連休×2・・・ | トップ | しんどいなぁ~~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あのばあやさんは・・・! (蛇人間)
2007-09-18 10:07:40
旦那様のお母様でしたか…!そりゃあ、しょうもないことで大怒られしたら、嫌ですね~!旦那さんのご両親さんと同居しておられるお嫁さんは、とても大変だと思います。私には、出来ません。
絶対に同居は出来ません。
嫌です…から。
返信する
Unknown (M)
2007-09-18 12:43:03
蛇人間さん・・

私のジーヤとバーヤでないと言う意味は・・
私の祖父母ではなく・・両親であると・・言う意味なんですぅ~~

嫁であろうが・・娘であろうが・・同居は・・いろいろな問題が『山積み』です・・

ダンナの親だと・・まだ「嫁に遠慮」と言う気持ちあるんじゃないかな~~

娘だと・・遠慮なんて・・ないですからね・・
そりゃ・・大変なんですよ~~

お互い様でしょうが・・
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事