映画を見てきました。
確か明日で終わりだったんだ・・
ギリギリセーーフ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
えーーっ!!・・先日、友達と見に行く約束をしていた映画・・
「バッテリー」
確か・・あの日はダンナが・・ふつかよ・・・・い・・・で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
明日で終わりの映画だから・・一日1本しかやってないんやね~~
いつも行くサティは夕方4時20分から・・
遅いよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
イオンの東宝プレックスは1時10分から・・
それぞれ・・この1本のみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
イオンで見るのは初めてだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
イオンカード提示で・・ダンナは1400円に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
全席指定席なんだとーーーっ・・
独断で「一番後ろの席をお願いします」って・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
5分前に劇場に入ったけど・・
・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
誰もいない・・
貸切???
イヤーー・・悪いね~~私らしかいないのに上映してもらっちゃって~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
2分前には・・ゾロゾロと・・10人くらいお客さんが入ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
サティより・・・「イス」がグッド![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
こりゃ~~寝れるんじゃないかい?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
「あんたーー!寝られんよー
」
「寝んわい
・・野球の映画は
」
「どーだかね・・
」
この映画・・中身はとても単純な映画ですが・・
私ら・・・泣きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
私なんて・・最初いきなり「試合」の場面・・
応援の声・・聞いただけで・・・・ポロポロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「試合してるぅーー」
そんなんで・・もう泣いてしまったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
所々のセリフにポロポロ泣きながら・・・
「うん・・そーだね!そーだね!」なんて心の中で
うなづきながら・・・
映画の中で野球部が謹慎処分をくらうのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
「なんでオレ達の野球をとりあげるのですかー」
と校長先生に・・食って掛かる主人公・・
「野球はお前達の(もの)ではない!学校の指導の元・・教育委員会の指導の元・・行っているだけで・・お前たちの(もの)ではない!」って・・校長が・・
自分達のものではないって言う言葉に疑問を抱いた主人公が・・
監督に
「監督!野球はだれのものですか?」と問いかけた・・
振り向きざまに監督が
「野球は・・・・・お前達のものだ!!」って・・
ドバーーーーッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
子供達がいろいろな葛藤を繰り返し・・
チームの仲間が信じあう事の大切さが伝わってきました。
私は康平が学童野球をしていた頃の事を思い出しました。
小学6年・・
全国大会につながる春季大会の決勝戦の時・・
朝・・手のひらにマジックで何か書いていました。
「何・・書いとるん?」
「あーっ・・見たらダメ
」
その時は・・見せてくれなかった・・
決勝戦は見事な勝利で「優勝」しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
試合中・・子供達は何度も手のひらを見るしぐさ・・・
帰宅した康平の手のひらを見たら・・・・
・・・・・
汗で・・全部・・・字が・・消えていた
・・・
なんて書いたのか?聞いたら・・
「チームは1人のために!1人はチームのために」
あーー・・なるほど・・
自分が!自分が!の気持ちではなく・・
チームみんなが1人のためにがんばろう!
自分はチームみんなのためにがんばろう!
こういう事なんですね・・
何度も手のひらを見ていた子供達・・
自分に言い聞かせていたんだな~~
映画も同じ事を伝えていた気がします・・・
これ・・基本だなっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
途中・・・涙がボーーーーッと出て止まらず・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ついでに鼻水もドバーーーっ
て出たけど・・
鼻すすっている人・・誰もいないから・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
すするのが恥ずかしく・・
ティッシュを鼻に詰めっぱなしで見ていました・・
一番後ろの席で・・あ~~よかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
横目に私の視野に入るダンナも
手で・・・拭っていたよ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
単純だけど・・いい映画だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
是非・・康平に・・「今」見てほしいんだけど・・・
明日で終わりやもんね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
DVDがレンタルできる頃って・・
いつなんやろーーか??
久しぶりに映画館で「鼻にティッシュ」詰めました
確か明日で終わりだったんだ・・
ギリギリセーーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
えーーっ!!・・先日、友達と見に行く約束をしていた映画・・
「バッテリー」
確か・・あの日はダンナが・・ふつかよ・・・・い・・・で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
明日で終わりの映画だから・・一日1本しかやってないんやね~~
いつも行くサティは夕方4時20分から・・
遅いよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
イオンの東宝プレックスは1時10分から・・
それぞれ・・この1本のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
イオンで見るのは初めてだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
イオンカード提示で・・ダンナは1400円に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
全席指定席なんだとーーーっ・・
独断で「一番後ろの席をお願いします」って・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
5分前に劇場に入ったけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
誰もいない・・
貸切???
イヤーー・・悪いね~~私らしかいないのに上映してもらっちゃって~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
2分前には・・ゾロゾロと・・10人くらいお客さんが入ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
サティより・・・「イス」がグッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
こりゃ~~寝れるんじゃないかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
「あんたーー!寝られんよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「寝んわい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
「どーだかね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
この映画・・中身はとても単純な映画ですが・・
私ら・・・泣きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
私なんて・・最初いきなり「試合」の場面・・
応援の声・・聞いただけで・・・・ポロポロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「試合してるぅーー」
そんなんで・・もう泣いてしまったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
所々のセリフにポロポロ泣きながら・・・
「うん・・そーだね!そーだね!」なんて心の中で
うなづきながら・・・
映画の中で野球部が謹慎処分をくらうのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
「なんでオレ達の野球をとりあげるのですかー」
と校長先生に・・食って掛かる主人公・・
「野球はお前達の(もの)ではない!学校の指導の元・・教育委員会の指導の元・・行っているだけで・・お前たちの(もの)ではない!」って・・校長が・・
自分達のものではないって言う言葉に疑問を抱いた主人公が・・
監督に
「監督!野球はだれのものですか?」と問いかけた・・
振り向きざまに監督が
「野球は・・・・・お前達のものだ!!」って・・
ドバーーーーッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
子供達がいろいろな葛藤を繰り返し・・
チームの仲間が信じあう事の大切さが伝わってきました。
私は康平が学童野球をしていた頃の事を思い出しました。
小学6年・・
全国大会につながる春季大会の決勝戦の時・・
朝・・手のひらにマジックで何か書いていました。
「何・・書いとるん?」
「あーっ・・見たらダメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
その時は・・見せてくれなかった・・
決勝戦は見事な勝利で「優勝」しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
試合中・・子供達は何度も手のひらを見るしぐさ・・・
帰宅した康平の手のひらを見たら・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
汗で・・全部・・・字が・・消えていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
なんて書いたのか?聞いたら・・
「チームは1人のために!1人はチームのために」
あーー・・なるほど・・
自分が!自分が!の気持ちではなく・・
チームみんなが1人のためにがんばろう!
自分はチームみんなのためにがんばろう!
こういう事なんですね・・
何度も手のひらを見ていた子供達・・
自分に言い聞かせていたんだな~~
映画も同じ事を伝えていた気がします・・・
これ・・基本だなっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
途中・・・涙がボーーーーッと出て止まらず・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ついでに鼻水もドバーーーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
鼻すすっている人・・誰もいないから・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
すするのが恥ずかしく・・
ティッシュを鼻に詰めっぱなしで見ていました・・
一番後ろの席で・・あ~~よかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
横目に私の視野に入るダンナも
手で・・・拭っていたよ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
単純だけど・・いい映画だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
是非・・康平に・・「今」見てほしいんだけど・・・
明日で終わりやもんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
DVDがレンタルできる頃って・・
いつなんやろーーか??
久しぶりに映画館で「鼻にティッシュ」詰めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
難しい映画は要りませぬ。
鼻ティッシュ…。
降参。
野球とサッカーと種目は違いますが、同じスポーツとして共通する事柄がたくさんありますね
サッカーでも、失敗した子をけなしたり怒鳴ったりする子もいますが、お互い助け合って「どんまい、どんまい」と言っている子もいます。みんな真剣に頑張っているんだね~!!いいね~スポーツは…
ハイ!難しく頭フル回転の映画はゴメンですね・・
頭が、ついて行きませぬ
鼻ティッシュは・・結構・・いい感じ
お勧めしますっ・・
ただし・・誰にも顔は見られないよーーに気をつけて
競技は違っても・・スポーツに取り組む気持ちは
同じなんだと思います。
特に子供は、一生懸命ですよ~
同じチームで「けなし」は見ていてイヤになっちゃいますよね・・
皆、同じ気持ちで「どんまい」
これ・・いいですよね~~
とても微笑ましい光景です
確かに単純そうだな~
確かに単純そうだな~?とは思っていたのですが、野球&ラグビー好きの私としても、ちょっぴり気になってましたので見に行こうと思います☆
そして私も「皆は一人のために・・」大好きな言葉なんです~
だから何かコメント書く事があったら
One for all All for one
と、書いています~
見てきて~~
単純だから・・よかったんだと思います。
「One for all All for one 」
ホンマいい言葉だよね!
皆がこんな気持ちでいたら「いじめ」だって・・
なくなるはずなのに~って思います。
えーーっと・・こっちの映画館は本日で最終です。
そちらではまだ見れるのかな?
是非・・見てきてね~~・・
ティッシュ持って行ってね