今日は・・いきなりの夏日です
こんな日は・・洗濯洗濯

・・
ワッサ~~と一気に・・布団カバーやら・・
枕カバーやら・・ベット敷きカバーやら・・
マット類いろいろ・・
洗ったのは・・良いが・・
干す場所が
・・足りなくなるくらい
・・
5月も半ばなので・・・布団カバーも・・さすがに・・
暖かいのは・・もういらんもんね
・・
洗って片づけて・・交換交換

もちろん・・私は・・・この暑さと・・ホットフラッシュ
で・・
朝から・・汗だくで
・・
せっかくの化粧も・・・ドロドロになり
・・
朝一から・・・化粧崩れババァ~の仕上がりです
・・
まっ・・・いいかっ
・・
昨日・・整形外科へ行ってきました・・
この辺では一番大きな病院の・・整形です
・・
「肘」がね
・・
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと・・痛いままなのです
・・
自分の「診断」では・・
テニス肘・・
テニス一回もした事ないですけど・・・なにか?・・
・・
左の肘の痛み・・・
1年前ぐらいから・・
なんか・・痛いなぁ~~・・・の状態から・・
うん!痛い・・・そして・・ズット・・痛い・・・
ご飯を食べる時・・お茶碗を口元まで・・運べません

風呂掃除の時・・・風呂マットを左手で持ち上げて立てかけるの・・・メッチャ痛いです
・・
重い物とか・・軽い物・・重さに関係なく・・・痛くて・・
力が入らない
・・
だけど・・・
雑巾は・・絞れるんです・・・ギュッとね
・・
10人分の食事の支度の・・フライパン
・・もてません
・・
味噌汁作る時の鍋も・・痛いです
・・
痛くても・・よく動かした後は・・・
ジンジンと・・うずいております
・・
湿布を貼ってみたり・・テニス肘の痛みを和らげるストレッチしてみたり・・・
いろいろ・・・やって・・この1年・・過ごしてきましたが・・・
痛みは・・全く・・和らがず
・・
医者へ行っても・・・レントゲン撮って・・骨に異常ありませーんと・・言われて・・
湿布貼って様子みましょう・・・・って言われるだけだ・・きっと・・・
と・・・思っていたので・・病院行く気にならなかったのです・・
が・・・しかし・・・・
昨日は・・行って参りました
・・
たまたま・・先日・・お客さんで整形の先生が来店されました。
何度かいらしてらっしゃるので・・お喋りしながら・・・
そーーいえば!と思い・・自分の肘の痛みの事を話したら・・
「テニス肘だね」と・・
やっぱり


自分の診断通りだ
・・
治療について聞いてみると・・
注射で・・痛みがなくなる人もいるって!
・・だけど・・
無くならない人もいる・・って
・・
何度か注射して・・痛みとれた人もいるって・・
・・
なるほど~~・・注射か~~・・
1回診察してもらおうかな~って・・お願いしましたら・・
1回・・来てくださいって・・言われまして・・
その場で・・「いつ来ますか?-僕・・予約入れます・・なるべくお待たせしないようにしますから」
いやいや・・・
待つのはいいんですけど・・・
先生に診て頂きたいので・・・
「僕は・・月曜日と水曜日だけ出ています」
「じゃ・・
14日の月曜でいいですか?」
「いいですよ~~何時にします?」
「えっと・・
・・」
話が・・トントン拍子で・・まるで・・飲み会の日程を決める!みたいなノリで・・

「9時でいいですか?」
「はい・・じゃ・・9時に行きます!お願いします」と・・言う事で・・
飲み会の日程決めのノリで・・診察してもらう日が決まりました
・・
で・・昨日・・行って参りました・・
レントゲン撮って・・やはり・・骨に異常はなく・・(そーだよね~~)
先生と・・・肘の痛みの話より・・
自転車の話の方が盛り上がる感じで
・・
肘のエコー撮りながら・・痛みの強い所にピンポイントで注射をしてもらう事になり・・
そのプロフェッショナルの先生にバトンタッチです・・
注射は・・キシロカインとリンデロンの合わせ技

エコーで。。診てもらいながら・・
その先生も自転車乗られてるようでして・・
どーーしても・。・自転車の話・・出ますよね~・・
その方が・・私もリラックスできましたけど
・・
「午後からお店にチョットお邪魔しますね」
「はい!どーぞいらしてください・・どーされました?」
「チョット変速の調子を見て欲しくて」
「わかりました・・」
肘の中をエコーで診ながら・・・
どーーやら・・少し・・水が溜まってるのと・・
筋膜?が・・剥がれてる箇所・・・があって・・
そこがピンポイントで痛い個所でした
・・
その場所に・・注射・・なんですけど・・
打たれる前に先生が・・
「痛いですけど・・肘・・動かさないでくださいね」
「はい」・・・
チクリ・・・・・
「イッテ~~~~~~
・・」
予想して・・構えていたけど・・予想以上に注射は痛くて・・

・・
一気に・・汗
出ました
・・
大きなバンソウコを貼られ・・
来週・・もう1回の診察の予定をいれて帰ってきたのですが・・
帰りの車の中で・・助手席のカバンの中から・・携帯出してみる時・・
今までは・・その動きが既に痛い動きだったのですが・・
あっ!痛くなーーーい
・・
左ひじを動かすのに・・痛みを感じないと言う・・幸せ
・・
が・・しかし・・・その後・・・
ジンジンと痛みが増してきて・・
・・
いつもの状態より・・左ひじが痛い感じになり
イテテテ
・・なんなんだよ~~
・・
左ひじ・・左腕・・動かせない状態になってしまい
・・
こんなので良いのかな~って思っていましたら・・
注射をしてくれた先生がご来店~~

早速・・痛い事を伝えると・・
それで良いんです・・1日だけ・・その痛みを我慢してください・・
それで・・その後の傷み具合がどーなのか?を来週・・教えて欲しいのです・・
なるべく動かさない方が良いので痛い方が動かさないからいいんじゃないかな~っと・・
なーーんだ・・痛い状態が普通なんや~~・・
痛いのに・・安心
・・
良かった・・来店してくれて~
・・
その後・・夕方・・6時ごろ・・・
あらっ??・・・左ひじ・・・軽い・・・
あれれ?・・・痛くない・・・
あら~~
・・
若干の痛みと違和感はあるものの・・・
全然・・楽に動かせます
・・
この状態が・・いつまで?続くのか?
このまま・・痛み・・取れてくれれば・・いいんだけど・・・
筋膜・・剥がれてるの・・・見えた・・もんな・・・
・・
少しでも・・楽になれば・・良いな
・・
痛くないって幸せだーっ

こんな日は・・洗濯洗濯



ワッサ~~と一気に・・布団カバーやら・・
枕カバーやら・・ベット敷きカバーやら・・
マット類いろいろ・・
洗ったのは・・良いが・・
干す場所が


5月も半ばなので・・・布団カバーも・・さすがに・・
暖かいのは・・もういらんもんね

洗って片づけて・・交換交換


もちろん・・私は・・・この暑さと・・ホットフラッシュ

朝から・・汗だくで

せっかくの化粧も・・・ドロドロになり

朝一から・・・化粧崩れババァ~の仕上がりです

まっ・・・いいかっ

昨日・・整形外科へ行ってきました・・
この辺では一番大きな病院の・・整形です

「肘」がね

ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと・・痛いままなのです

自分の「診断」では・・
テニス肘・・
テニス一回もした事ないですけど・・・なにか?・・

左の肘の痛み・・・
1年前ぐらいから・・
なんか・・痛いなぁ~~・・・の状態から・・
うん!痛い・・・そして・・ズット・・痛い・・・
ご飯を食べる時・・お茶碗を口元まで・・運べません


風呂掃除の時・・・風呂マットを左手で持ち上げて立てかけるの・・・メッチャ痛いです


重い物とか・・軽い物・・重さに関係なく・・・痛くて・・
力が入らない


だけど・・・
雑巾は・・絞れるんです・・・ギュッとね

10人分の食事の支度の・・フライパン



味噌汁作る時の鍋も・・痛いです


痛くても・・よく動かした後は・・・
ジンジンと・・うずいております


湿布を貼ってみたり・・テニス肘の痛みを和らげるストレッチしてみたり・・・
いろいろ・・・やって・・この1年・・過ごしてきましたが・・・
痛みは・・全く・・和らがず


医者へ行っても・・・レントゲン撮って・・骨に異常ありませーんと・・言われて・・
湿布貼って様子みましょう・・・・って言われるだけだ・・きっと・・・
と・・・思っていたので・・病院行く気にならなかったのです・・

が・・・しかし・・・・
昨日は・・行って参りました

たまたま・・先日・・お客さんで整形の先生が来店されました。
何度かいらしてらっしゃるので・・お喋りしながら・・・
そーーいえば!と思い・・自分の肘の痛みの事を話したら・・
「テニス肘だね」と・・
やっぱり



自分の診断通りだ

治療について聞いてみると・・
注射で・・痛みがなくなる人もいるって!


無くならない人もいる・・って

何度か注射して・・痛みとれた人もいるって・・


なるほど~~・・注射か~~・・
1回診察してもらおうかな~って・・お願いしましたら・・
1回・・来てくださいって・・言われまして・・
その場で・・「いつ来ますか?-僕・・予約入れます・・なるべくお待たせしないようにしますから」
いやいや・・・
待つのはいいんですけど・・・
先生に診て頂きたいので・・・
「僕は・・月曜日と水曜日だけ出ています」
「じゃ・・

「いいですよ~~何時にします?」
「えっと・・

話が・・トントン拍子で・・まるで・・飲み会の日程を決める!みたいなノリで・・


「9時でいいですか?」
「はい・・じゃ・・9時に行きます!お願いします」と・・言う事で・・
飲み会の日程決めのノリで・・診察してもらう日が決まりました

で・・昨日・・行って参りました・・
レントゲン撮って・・やはり・・骨に異常はなく・・(そーだよね~~)
先生と・・・肘の痛みの話より・・
自転車の話の方が盛り上がる感じで

肘のエコー撮りながら・・痛みの強い所にピンポイントで注射をしてもらう事になり・・
そのプロフェッショナルの先生にバトンタッチです・・
注射は・・キシロカインとリンデロンの合わせ技


エコーで。。診てもらいながら・・
その先生も自転車乗られてるようでして・・
どーーしても・。・自転車の話・・出ますよね~・・
その方が・・私もリラックスできましたけど

「午後からお店にチョットお邪魔しますね」
「はい!どーぞいらしてください・・どーされました?」
「チョット変速の調子を見て欲しくて」
「わかりました・・」
肘の中をエコーで診ながら・・・
どーーやら・・少し・・水が溜まってるのと・・
筋膜?が・・剥がれてる箇所・・・があって・・
そこがピンポイントで痛い個所でした


その場所に・・注射・・なんですけど・・
打たれる前に先生が・・
「痛いですけど・・肘・・動かさないでくださいね」
「はい」・・・
チクリ・・・・・
「イッテ~~~~~~

予想して・・構えていたけど・・予想以上に注射は痛くて・・



一気に・・汗




大きなバンソウコを貼られ・・
来週・・もう1回の診察の予定をいれて帰ってきたのですが・・
帰りの車の中で・・助手席のカバンの中から・・携帯出してみる時・・
今までは・・その動きが既に痛い動きだったのですが・・
あっ!痛くなーーーい

左ひじを動かすのに・・痛みを感じないと言う・・幸せ

が・・しかし・・・その後・・・
ジンジンと痛みが増してきて・・

いつもの状態より・・左ひじが痛い感じになり

イテテテ


左ひじ・・左腕・・動かせない状態になってしまい

こんなので良いのかな~って思っていましたら・・
注射をしてくれた先生がご来店~~


早速・・痛い事を伝えると・・
それで良いんです・・1日だけ・・その痛みを我慢してください・・
それで・・その後の傷み具合がどーなのか?を来週・・教えて欲しいのです・・
なるべく動かさない方が良いので痛い方が動かさないからいいんじゃないかな~っと・・

なーーんだ・・痛い状態が普通なんや~~・・
痛いのに・・安心

良かった・・来店してくれて~

その後・・夕方・・6時ごろ・・・
あらっ??・・・左ひじ・・・軽い・・・
あれれ?・・・痛くない・・・
あら~~


若干の痛みと違和感はあるものの・・・
全然・・楽に動かせます


この状態が・・いつまで?続くのか?
このまま・・痛み・・取れてくれれば・・いいんだけど・・・
筋膜・・剥がれてるの・・・見えた・・もんな・・・

少しでも・・楽になれば・・良いな

痛くないって幸せだーっ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます