goo blog サービス終了のお知らせ 

オトナの休日バイク遊び

休日はバイクでのんびりしたいね

東京モーターサイクルショー2022(Part.1)

2022年03月26日 | ◇ バイク情報

今回の東京モーターサイクルショーは大混雑だったので、国内大手4社はスルーしました。そんな中で気になったネイキッドバイクを紹介します。

ハスクバーナ Svartpilen 401(チョイカスタム仕様)
 デザインはイタリアで、インド生産だそうです。

F.Bモンディアル HPS300&125
 こちらもデザインはイタリアで生産は中国です。



日本限定仕様の250ccタイプですが、このカッコいい車格でピンクナンバーもあり、原付2種とは思えないほどの迫力になります。

BeBnelli TNT125
 コンパクトでスタイリッシュなデザインは魅力的。さすがイタリアの血脈を継承している老舗メーカーです。



車格はHONDA グロムに近く、取り回しはとても楽そうです。

CABALLERO Scrambler 500cc 250cc 125cc
 いまカッコいいスクランブラーとなれば・・・キャバレロでしょう!
 展示会では125ccを探すことは出来ませんでしたが、デザインは各排気量ともほぼ同じです。



価格はチョット高めですが、目立つ事は間違いありません。

GPX Legend 250 Brighton
 GPXはタイのメーカーで昨年あたりから販売活動が活発にみられます。



HONDA GB350の様な英国調でレトロなデザインです。先に発売された250 TwinIIのキャストホィールに対し250 Brightonはスポークホィールなのが今はオシャレに感じます。

 

・・・つづく


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京モーターサイクルショー2... | トップ | 東京モーターサイクルショー2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。