ピーマンが一袋49円で売っていた。
形の悪いピーマンが詰め込んであった。
形は気にしないからいいやー、と買って調理していたのだけど
ピーマンの中に神様がいるー、て思った。命ていう名前の神様。
ピーマンも生きているから。私の中の神様と多分同じ神様。(人間の内在神様は最高神と言われてはいるけれど)
いやはや、生かされていることに感謝って忘れがちだな、と今日の本家記事を読んで思った。
てか、ほんと、忘れてる。命そのものが神様なのに。
不良息子が悪さをずーっと続けたら、いつかは親子の縁を切って、親は親で不干渉で自分の生活を守らなければならなくなる。
でも、親はギリギリまで息子が改心して、縁を切らなくて済むことを願ってくれているものだと思う。(まあ、そうでもない毒親さんもこの世には居るかもしれませんが)
地球や太陽ていう命の神様も、ギリギリまで、不良人間が改心することを待ってくれはるとは思うけど、そろそろ限界なのかな。
とりあえず、氏神参拝しました☆
買い物の行き帰りに、カラスはんが車の前に何度も立ちふさがってきたので、勝手に「参拝しなはれ」と言っていると都合の良い解釈をしたのであった☆
ダイソー「レンジで簡単だし巻きたまご」がおすすめ!想像以上に美味しい便利グッズ
この便利グッズを買ったはいいけど、まだ使っていないー。
ゆで卵や温玉の方が楽ちんだからだらう。
今から使ってみようかなあ。
たま♪んちは、二人暮らしにも拘わらず、毎週2パック卵を買うのであった。
値上がりしたとは言え、激安スーパーだったら1パック198円くらいで買えるわけだし。ヘルシオで 温玉もゆで卵も楽ちんに作っているので。
「来週、温玉いくつ食べる?ゆで卵は?」と夫様に聞いたところ、
「温玉はいらない、ゆで卵4つ欲しい」と言われたので、
ゆで卵を6個作って、4つは夫様、2つはたま♪用にした。
温玉はいらない、て言われたけど、念のため4つ作った(2つ自分用)
以前、温玉はいらないて言ったクセに、作った温玉を全部食べられてしまったことがあるので、多めに作っているー。
温玉は納豆にかけても美味しい^0^
そして卵の話はまだ続くのであった^0^