
サンタクロースを追いかけているWebでは午後11時24分ごろ日本上空をサンタクロースが飛んでいたらしい。そして、ついにきた~~~~~~「VFORCE、デルタ3」
明日の成田はノーマルでいこうと考えたが、とりあえず、つけてみちゃった。接続には若干の改造が必要だった。
レスポンスは変わらない。音は若干低音が太くなった音。高回転でのレスポンスは向上したように感じる。しかし、一番顕著に現れているのはパワーかもしれない。実際の走行で試したわけではないが、アクセルをあけると、リアサスが縮む!!ノーマルでは若干縮むかどうかであったが、VFORCEつけたら、目でわかるくらいリフトする。アクセル開けたとたん、グググとコイル一巻分くらい縮む。多分1回転あたりのパワーというか、トルクというか、これらが向上しているのだろう。明日の成田が楽しみ。レスポンスが変わらないと言うことは、あまり考えずにパワーのあがったバイクと変貌したわけだから、大丈夫だろう。へへへへ、
エンジン脇からVFOCEのチラリズムもエロイ
明日の成田はノーマルでいこうと考えたが、とりあえず、つけてみちゃった。接続には若干の改造が必要だった。
レスポンスは変わらない。音は若干低音が太くなった音。高回転でのレスポンスは向上したように感じる。しかし、一番顕著に現れているのはパワーかもしれない。実際の走行で試したわけではないが、アクセルをあけると、リアサスが縮む!!ノーマルでは若干縮むかどうかであったが、VFORCEつけたら、目でわかるくらいリフトする。アクセル開けたとたん、グググとコイル一巻分くらい縮む。多分1回転あたりのパワーというか、トルクというか、これらが向上しているのだろう。明日の成田が楽しみ。レスポンスが変わらないと言うことは、あまり考えずにパワーのあがったバイクと変貌したわけだから、大丈夫だろう。へへへへ、
エンジン脇からVFOCEのチラリズムもエロイ
実際の走行での感想Up楽しみにしてます。
それから本日、我が家もEVSが届きました。帰宅してみると玄関を埋め尽くすように大きな箱が転がってました。もっとコンパクトな箱でも良いような気がしますが開けるのは、子供と一緒にということで、楽しみにとっておきます。
本当は、これだけをクリスマスプレゼントにする予定だったのにおねだりリストを玄関の壁に張っているし、サンタのプレゼントは別だと思っているので仕方なしの出費です。
ちなみにプレゼントはWii Fitです!
これで親もメタボ予防か?