まみあな 復活の可能性有りか!!!!!!!
実はアンダーグランドで地主と話しておりました。今、電話があり、「その後、熱い気持ちはアルか!!」との問いかけ。本当は、石の話で、お仕事頂戴することになったわけだが、やはりバイクの話。もちろんWさんも絡んできますが、その方が安定した管理が出来るでしょう。で、本日コースを整備されたようだ。総距離約1Km。ま、フルサイズではつまらないが、子供、ミニモトまでならなんとかなりそう。んん、のほほほ~んと楽しんだホームコースが復活すれば......でも内緒。ブログで内緒もないかもしれないが....さ、企画を考えるか。Wさんはどんな企画を持ってくるのだろう??
実はアンダーグランドで地主と話しておりました。今、電話があり、「その後、熱い気持ちはアルか!!」との問いかけ。本当は、石の話で、お仕事頂戴することになったわけだが、やはりバイクの話。もちろんWさんも絡んできますが、その方が安定した管理が出来るでしょう。で、本日コースを整備されたようだ。総距離約1Km。ま、フルサイズではつまらないが、子供、ミニモトまでならなんとかなりそう。んん、のほほほ~んと楽しんだホームコースが復活すれば......でも内緒。ブログで内緒もないかもしれないが....さ、企画を考えるか。Wさんはどんな企画を持ってくるのだろう??
ものすごーく期待してしまいます。またのほほんとした雰囲気の中でバイク以外のことで大人も子供も楽しめるホームコースが復活するとなると今年最大の重大ニュース(?)です。Wさんが絡んで、コース整備もされているということで復活後の運用方法がどのようになるのかな?また情報があったら内緒(?)にしておいて下さいね。
我が家の04プロシニアが大変な状態になってしまいました。パンクしたまま走り続けていたらしくてチューブは千切れてる、ホイールは傷だらけ、タイヤはブロックボロ欠け等々・・・・涙。
本人いわく、「全然気付かなかった。大丈夫。」
何が大丈夫!父ちゃんは泣きが入ってます。部品買ったばかりでしばらく追加で部品を買える余裕など無いぞ!
春と一には内緒にして、サプライズにしよう。へへへ。
近日中に今一度コース見学に行ってきます。ただ、私自身管理はやはり出来ない。Wさんに頼らなければならい。妥協だらけになるかもしれませんが...
そうだ、こーへー父を呼ぼ~~
ぴーひゃらひゃらぴー(マグマ大使より)
あの、のほほほ~~んがいいですね。KSCもいいけど。