毎日、岬よりのコースを選択する釣師さん達が多いけど
くれぐれも、船長の指示には迅速にしたがってほしいです。
今日は予測される出没時間帯を見越して、船長が早い時間帯(3時間ほど)で
まずはその釣り場から引き上げて、別の釣り場に移動することを提案
が来て慌てて移動する時に、混乱が起きないように計らった提案だけど
朝一で説明しても、守ってもらえない事も多いみたいで釣師さん達はのんきです
どうか約束は守ってほしいな~~
まずは「滝ノ下」でトライしてもらい、7時頃に熊の出てくる事を想定して
移動する段取りをしてもらい、その後は安全策で「モイレウシ」に入って
もらいました。
「滝ノ下」は、やっぱりカラフトマスがいるので釣果も3時間ほどで
4匹~5匹はヒットしてたようです。
どろぼう熊をしり目に、何とか移動して「モイレウシ」に入れました。
「モイレウシ」に移動してからも、釣り上げてた釣師さんもいたそうで
やっぱり魚はいるそうですよ~!
朝から「モイレウシ」に入った他の釣師さんは4匹~5匹はヒットしてたそうです。
頑張って釣果を伸ばしてほしいですね。
そうそう、熊 はどこでも出て来るので観光気分で見たいのもわかるけど
やっぱり野生だからね。刺激を与えたり他の釣師さんに迷惑になる行動はやめてね
毎日釣師さんの安全を考えて、凄~んごい疲れてクタクタになってます。
今後もスムーズにご案内して楽しんでもらいたいから、怒鳴るけど
解かってくださいね。
船長と熊の神経戦は今後も続くかもね・・・