窓から見えるお日様が 暖かそうな気配。
シュワッチ! と、マイプライベートビーチへ!
日差しは いいんだけど、秒速7mの風が 寒っぶい!
でも 心優しい、デッカイうぐい・大きめのハゼ君・子供にしてはデブなホッケbaby
そして 手の平ガレイの小っちゃい子。(これは さすがにリリース)
まぁ、日向ぼっこ兼の釣りだから 楽しませてくれて アリガトさまでした。(*´∀`*)
久し振りに お日様浴びて、早く骨折が 治りますように。♡
窓から見えるお日様が 暖かそうな気配。
シュワッチ! と、マイプライベートビーチへ!
日差しは いいんだけど、秒速7mの風が 寒っぶい!
でも 心優しい、デッカイうぐい・大きめのハゼ君・子供にしてはデブなホッケbaby
そして 手の平ガレイの小っちゃい子。(これは さすがにリリース)
まぁ、日向ぼっこ兼の釣りだから 楽しませてくれて アリガトさまでした。(*´∀`*)
久し振りに お日様浴びて、早く骨折が 治りますように。♡
朝起きると またドシャ降り。(あ~ぁ!)と、ガックリしていると、
10時過ぎ頃に 雨が止んできた。 こりゃ、追っかけできるかな・・・カメラ片手に飛び出した。
まず 平岸天神のパワーがスゴイ!
物凄いエネルギーが ビンビン伝わってくる。 個々の技量も素晴らしい!
そして 次に アチコチから聞こえる大音量の中、静かに整列している編み笠軍団。
待ってました~!(*´∀‘*)
ここ数年 同じパターンと見なされて、良い評価を貰えてないけれど、
「新琴似天舞龍神」の良さを残してほしいな・・・
チーム名は分からないけれど、一生懸命 頑張ってた。
ひょっとこのお面被ってたよ。^^;
本州の大学チーム。 挨拶で 僕たち踊りは下手だけど、一生懸命さを見て下さい!って。
ここは 噛みつかれそうだった。(笑)
ここは 少人数だけれど、頑張ってた。
冷たい雨と 竜巻警報がアチコチで出てる風の中、踊り子さんたちは頑張った!
また 来年 良い演舞を 見せて下さい。 楽しみに 待ってます。(。◠‿◠。)
今年のよさこいソーランは、冷たい雨が 踊り子さんたちを打ち付けた。
でも 金曜日のススキノ会場では、
こんな感じが・・・
こんな感じになり・・・
最後に こうなったら・・・
沿道を埋めていたオジタマたちが、急にスマホを取りだして パシャパシャ。
ったく もう!^^;
そして 我が追っかけの 「新琴似天舞龍神」。 いつもの演舞の前の待つ姿勢。
さぁ、今年も 頑張れ~!!(*´∀`*)
平岸天神の 波は やはり一番だなぁ!
そして ロシアから参加してくれて、可愛く踊ってました。(。◠‿◠。)
雨の中 笑顔で 一生懸命踊る姿。 自然に拍手をしてしまいますね。
びしょ濡れで 乾かす暇もなく 大移動だから、体が冷え切ってしまわないか
心配してました。
風邪をひかないように、 明日一日 頑張って 踊り切って下さい。
頑張れ!! (*´∀`*)