静けさに包まれた鎌沼に鳥を探す。
お盆は鎌沼のんびり散歩(2016.8.14)
「その1 東吾妻山登山道姥ヶ原登山口へ」「その2 姥ヶ原から鎌沼へ」の続きです。
鎌沼の岸。
休憩地を後に 13:02
酸ヶ平避難小屋~一切経山、酸ヶ平~浄土平は規制により通行禁止なので、この先行き止まり。
往路を戻る途中でカモ発見!
見上げれば青空に飛行機。
どうやらもう雨の心配をする必要はなさそう。
久しぶりに望遠ズームレンズに交換して・・・
いない (^^ゞ
他の鳥も見付からない。
日が当たると開花。
ミヤマリンドウ(深山竜胆)の花が先程よりも咲いていました。
花が咲かなかったコバイケイソウの枯れ色を加えて。
どこに行ってしまったんでしょう?
鳴き声さえ聞こえない。
カルガモ?マガモ?
見つけたけれど水底の藻を食べている最中で、この後すぐに草葉の陰に隠れてしまいました。
オオシラビソ(大白檜曽)の毬果はデカい。
ホシガラスがいてもいいような気がするんですが、今回はまだ出会えていない・・・
エゾオヤマリンドウ(蝦夷雄山竜胆)
チングルマ(稚児車)の果穂。
まだ飛ばされないで残っていました。
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)
シラネニンジン(白根人参)
姥ヶ原分岐 13:57
続きます。