
明後日は気温も高く天気が良いようなので、そろそろ山へ登ろうかなと思い準備中
・・・でも迷っています。

2013年4月7日付福島民友新聞より
14日は福島市飯野町の天井山山開き
ここ2ヵ月間、山らしい山を歩いていないのでここで足慣らし・・・でも昨年も参加したしなぁ~
もう一つの案は、一切経山からまだ目覚めていない魔女の瞳を見ること
昨年のリベンジです。
(山頂到達も吹き荒ぶ強風と悪視界のため魔女の瞳を見るのは断念)
どうやら今年は雪が昨年より少ないようなので早めに・・・
磐梯吾妻スカイラインの雪の回廊の高さも昨年のゴールデンウィーク並みらしいし
それにこちらなら帰り道に福島西部広域農道を通れば、平田地区の花木畑で花見もできる♪
あ、天井山山開きでは千貫森公園で花見が・・・カタクリの群生地もあるし
さて、右と左
どっちのザックを選ぼうか・・・
追記
今朝、出勤時に吾妻連峰を見ると・・・
一切経山は真っ白
吾妻小富士の雪うさぎも太っていました!?
明後日・・・つぼ足で大丈夫かな? スノーシューは持っていないし
あと・・・花見山が最盛期のようなのでこちらも案に追加 (^^ゞ
その前に、明日