前回の続きです。
水林自然林を山野草の花を探し、お昼も食べずにウロウロしました。
右の石積みは霞堤
水林自然林や周辺には、江戸時代の霞堤が残っています。
この朽ち果てた木・・・だいぶ前からこのまま残されています。
撮り方によっては画になりそうな気がするんですが。
ギンリョウソウ
マムシグサ
ミズヒキの葉の上に・・・何虫?
クリンソウ(白)
キノコがどうしても気になってしまう
クリンソウ(ピンク)水没中・・・大丈夫なのか?
エビネ
ウラシマソウ
面白い形しています。
糸の様な付属体が、浦島太郎が釣りをしている姿に似ているからだそうで・・・
ルリソウ
キンラン
カキドオシ
カタクリは種をつけていました
キンラン4株
安達太良連峰を眺めながら
あづま公園橋を渡り、あづま総合運動公園大駐車場で散歩終了。
次回から、徳仙丈山と室根山の登山?をアップします。
ところで吾妻山開きが6月3日(日)にあるんですが、参加するかどうか迷っています。
毎年、貰える山開き記念バッジのデザインが違うんです。
その他にバッジが欲しい方・・・
浄土平ビジターセンターには浄土平のバッジ、レストハウスには吾妻小富士のバッジが売ってます。
山開きは、浄土平ビジターセンター前広場で午前9時から行われるそうです。
受付は午前8時30分から、山開き記念バッジも配布されます。