吾妻小富士に向かって一直線
「その4 ~鎌沼横断」からの続きです。
鎌沼から…例年雪渓が遅くまで残り、まるで氷河の先端の様に鎌沼に落ちこむ場所から姥ヶ原へ
たまにフクラハギぐらいまで埋まりながらなんとか上陸
前大巓と鎌沼に別れを告げ
姥ヶ原と鎌沼の分岐へ・・・
その先の雪原を越えた辺りが去年は問題でした。
落とし穴多数 (^_^;)
でも去年のGWよりは少々ですが雪が多いので、まだ大丈夫でした。
吾妻小富士が目の前に見えてくるともう安心
後ろを振り返ると昨年もそうでしたが今年もまた東吾妻山方向に雲が
荒川源流?を渡って高山方向に向かうトレースは兎平方面か?
去年、ここの斜面はシリセード(お尻)の跡が沢山ありましたが、今回は全然なかったなぁ~
一切経山の噴気は相変わらず弱いまま
蓬莱山
樹林帯に突入する前に・・・
急斜面をグリセードで一気に下りました♪
でも時々引っ掛かってあまり気持ちよく滑れない
一部、枝が密集している場所を避けて進んだら去年と全く同じ小さな池のある場所に出てしまいました。
ちなみにこの辺りの木々の根開けはまだで春は近い様でまだ遠い
正規のルートは池の右側の樹林帯の中ですが、やっぱり枝が密集していて去年苦労したので今回は進路を修正せずに左へ
やがて登って来たルートに合流して雪の上を出来るだけ歩いていたら
直登コースの封鎖されている分岐手前へ出てしまいました。
あとは浄土平湿原の木道を辿って
浄土平駐車場 13:20
困ったことにサングラスを外すと、何となく視界の下半分に白いヴェールがかかった感じ(薄い靄がかかったような?)に
まさか雪目!?
できるだけ急がないでゆっくりと道具を片付けていたらだんだんマシに
ちなみに国道115号線を福島方面に向かっている途中土湯温泉付近で視界が完全にクリアになりました。
目の充血や痛みなどもなく問題なさそう
帰りは磐梯吾妻スカイラインを雪の回廊を見るために土湯ゲート方面へ
雪の回廊の写真も撮りたかったけれど、交通量が多く停車するのが何となくうしろめたい・・・
目に焼き付けて次の目的地へ
冬を存分に味わったら次は春を味わいに!
昨日(4月21日)のトレッキングクラブの福島県田村市の片曽根山登山は中止
初めて登る山で楽しみにしていたのに、まさかの雪
まったくもって残念
だったけれど (^_^)v
あづま総合運動公園とその周辺
そして慈徳寺の種まき桜で滅多に出会えない光景?を撮ることが出来ました。
あんな天候でも出掛けてみるものです。
ちなみに、あづま運動公園の桜は葉桜から散り始めで・・・
広大な公園内、場所によっては満開で種類によってはまだ蕾
そして慈徳寺の種まき桜は満開でした。
記事は4月14日分を全部アップし終えてから、また何回かに分けて m(__)m