中通り側にも青空が。
雨でも姥ヶ原(2015.8.9)
「その1 初秋の花々」「その2 霧の鎌沼」の続きです。
姥ヶ原からの下山途中。
雨が止んだと思ったら、また降ってきたり。
ホソバノキソチドリ。
登りでは振り返っても見えなかった浄土平も吾妻小富士も桶沼も。
クロヅルの花は終盤で、すでに実になっているものが多く・・・
アカモノも実に。
マイヅルソウも実に。
雌蕊がクルン!のミヤマホツツジ。
???
ガンコウランの実。
キラキラ狙いでしたが、陽が射さない。
浄土平湿原 13:00
大穴火口からの噴気。
気象庁 火山登山者向けの情報提供ページ「吾妻山の活動状況」
少しだけ遠回りして浄土平湿原を一周。
モウセンゴケの花が目当てでしたが、探し出せませんでした。
ワタスゲの果穂の姿はすでになし。
浄土平と吾妻小富士にはそれなりに観光客がいるんだけれど・・・
ゴマナ。
浄土平駐車場 13:23
結局、下山してからのレンズ交換。
ミヤマアキノキリンソウ。
開花途中のヤマハハコ。
浄土平ビジターセンターの登山カードポストに下山カードを投函。
ついでに、入口にある「ネイチャーテクニカラーMONO キノコソフトストラップ」のガチャガチャを。
タマゴタケ狙いでしたが、出てきたのはキヌガサタケでした。
ちなみに「マグネット赤べこ」は昨年裏磐梯で買ったもの。
車に乗る前に〆の一枚。
帰りも磐梯吾妻スカイラインを高湯側へ。
涅槃坂を過ぎ、狐地獄を過ぎ・・・
直角カーブをクリアしたラクダの背の向こうは真っ白な世界。
吾妻小富士に登っていたら、間違いなく雲海が見られたはず。
これでおしまいです。
最近きのこ率が高いですよね♪私もあのガチャガチャきになっていたのですが手にしたのはピンク色のインコでした(笑)
コガネキヌカラカサタケはまるでマラカスです。。
ここのところ山では天気に翻弄されています。
明日も日中はまだ30℃を越えるようですが、最低気温が19℃!
今夜はぐっすり眠れそうです♪
雨上がりの森の中は蒸し蒸し。
花よりもキノコが目立って・・・次の山歩きでも、その次の山歩きでも(^^ゞ
コガネキヌカラカサタケは見掛けたことがありませんが、こちらでは生えないのかな?