海外、ゼロ戦が現代の空を舞う姿に感動
2014/03/06
転載
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1097.html
海外「ゼロ戦は美しい!」 ゼロ戦が現代の空を舞う姿に外国人感動
第二次世界大戦中、大日本帝国海軍の主力戦闘機として活躍し、
連合国から大いに恐れられた零式艦上戦闘機、通称ゼロ戦。
開発は三菱重工が行いましたが、中島飛行機でもライセンス生産され、
生産された約1万機のうち、半分以上は中島製であるそうです。
現在レプリカを含め現存するゼロ戦は極わずかで、
その内飛行可能な状態にある機体は世界にわずか4機
(1つはニュージーランド在住の石塚政秀さんが保有しており、
今年の夏にも、ゼロ戦の里帰り飛行が実施されるようです)。
映像の機体は、ブレーンズ・オブ・フェイム航空博物館が所有しているもので、
世界で唯一現存している、栄エンジンを搭載したゼロ戦です。
この博物館では毎年5月に開かれる航空祭でデモフライトを実施しており、
この映像も、その際に撮影されたものであるようです。
数十年の歳月を超え再び空を舞うゼロ戦の姿に、
外国人からは様々な反応が寄せられていました
Flight Demo of Genuine Japanese Zero with ORIGINAL WWII Sakae 31 Engine !
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます