見出し画像

ブログ katsukazan/活火山★時々の四方山話

プロパガンダ戦で善戦どころか優戦中のウクライナを見る時。。



▼▼▼
アホで、感情論とプロパガンダが支配する、国連では、すでのロシアへの烙印は押されたも同然で完全な死に体状態のロシアです。

この戦争が終息し、恐らくロシアの国際的影響力が最小になった頃、羊の皮をまとったロシアの人権派の幾人かは、1982年の鄧小平国家主席就任以降から始まった「南京虐殺」、1989年11月から2002年11月までの江沢民の主席時代に加速した慰安婦や歴史戦で、重要な工作と立ち回りをした国連の人権委員会、理事会が、中国の陰謀で、歴史線の片棒を担いだ告白を、日本に吐露するかも知れない。

"早くハケッ! 楽になるぞ(^o^)"

▼▼▼
しかも、自分としては、4月5日に視聴できたBBCの動画・ブチャの惨状をを伝える内容のナンチャラ部分を知るだけに、

歴史線攻撃的プロパガンダが生成される過程をシッカリとインプットできた

この収穫は大きいどころか望外の大物をゲットできた高揚感があってハイになりきっています。

▼▼▼
落ち目になった時、あるいは嵌められて、その国家が置かれた状況に抗しても、世論という撃風、激流に健気に立ち向かう結果になる過程をシッカリと検証できたことは、まるで現代史の歴史の検証人的ウォッチャーにでもなったような気がしてなりません。

その意味で、なんとも山あり、谷ありの人生で、最終コーナーの面白さだけは十二分に堪能できたような気がして、いずれ向こうに行った時、先に逝った面々にドヤ顔で話せると思うと、この上なく痛快です。

静かに一人で乾杯と思うのですが、飲むことを禁じられている今の我が身の境遇が恨めしくなりますデス。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Formosa(台湾)にて」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事