折角の日曜日が、朝からテンテコマイです。
facebookページとfcebookのプラットフォームがスパム攻撃を受けてダウンです。 スパムメッセージが知らない間に拡散され、「ともだち」に被害が拡散してます。
その対応で、一日が潰れました。 原因は、アンチ辻本清美の記事を投稿したことが原因のようです。
facebookを使ってのコミュニケーションが不可能になり、Twitterで情報発信しました。 それが、これ↓↓↓↓↓
今朝この画像をfacebookページに投降したら、スパム攻撃を受け、facebookページとプラットフォームが作動しなくなった。じどうてきにスパムメールも発信されている。 pic.twitter.com/CuuQHzawHX
— katsukazan (@asanai106) 2016年10月2日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>とてもじゃないですが、きぶんてきに、今日のブログはこんな程度しか投稿できません。
ページいいねが700件までついたfacebookページが乗っ取られてしまったら、その資産価値の損害はかなり大きいものがあります。
明日の昼くらいまでには、雲行きがはっきりすると思うのですが。。
それにしても、SNS上での朝鮮系、しばき隊系左翼の陰湿な暗躍は根深いものがあります。
こういう経験は、改めて、日本社会が侵されている実態が予想以上ものと言えるようです。
これでは、完全な言論封殺、SNSの検閲です。
パヨクが、安倍政権が特定秘密保護法で、マスコミの言論弾圧をしてると騒ぐが、あれだけ日常好き勝手なことを発信するマスコミが制限を受けているはずがありません。
むしろ、一般言論、とりわけSNSのサーバーが左翼・朝鮮系にハッカーされ、情報が検閲されている状況のほうが、国家権力の言論封殺でないだけに、始末が悪い。
また一段と打たれ強くなったような気がするkazanです。