日子のさらさら日記

思いつくまま気の向くまま

昆虫展

2010年10月08日 | 北九州


  北九州市立いのちのたび博物館で、夏に開催されていた昆虫展の写真です
/img_emoji/camera.gif>


 ヘラクレスオオカブトムシ 
カッコイイ    
  

 エダナナフシ 成虫の体長は30センチ前脚を伸ばすと50センチにもなるとか                   


ちょっと気持ち悪いけど、オオヤスデこの後何度か夢で見ましたいや、あれはもっと大きかったかな             
  

オバケナナフシ            


標本もたくさん展示してありました     
    

 ブルーがすごく綺麗

モルフォ蝶の前では彼氏と「ウルトラQ」第22話『変身』の浩二とあや子の台詞を2人で言いながら通りました


人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ちょっと気が早いけど・・・ | トップ | 083 ~うみ やま たい... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tirusonia)
2010-10-10 06:17:48
大ヤスデは勘弁だけど、美しいモルフォ蝶の標本なら部屋に飾ってもいいですね。(^^)
返信する
Unknown (日子)
2010-10-11 02:13:19
tirusoniaさん、こんばんわ。
そちらに名鑑の記事があったなあとお邪魔して、キプリスモルフォだった事に気づきました
そういえば羽の模様がそっくりですね
この時キプリスモルフォも写真に撮ったんですが
まあまたの機会の公開という事で
返信する
Unknown (トサギ)
2010-10-11 06:58:08
いのちのたび博物館

「恐竜展」「翼竜展」「シーラカンス展」などなど、恐竜関係の展示物があれば、毎回行っています♪
もっと知られてほしい、いい施設だと思います。

ナナフシ、実際に見たら想像以上に大きいのでしょうね。
子供の頃、昆虫図鑑などを飽きずにずっと見ていたんですけど、
それを実際に見られるって考えると...行けばよかったです(笑)


昆虫で怪獣
アントラーやアリブンタ、サタンビートルなんかをベタに想像しちゃいます(笑)
バルタン星人もその部類なんですかいね?!



返信する
Unknown (日子)
2010-10-12 12:33:44
トサギさん、こんにちわ。
恐竜展と翼竜展は行きましたよ
下関ではこういう催しがなかなか無いので、面白そうな展示があると彼氏と一緒に行ってます
彦島の老の山公園にはナナフシいるんですよ
何度か見かけた事があります彦島は自然がいっぱい
でもここに展示されてたやつはすごく大きくて、こんなのに出会ったら悲鳴あげそう
昆虫怪獣もいろいろいますよね
私はバルタンよりセミ人間派です
返信する

コメントを投稿

北九州」カテゴリの最新記事