![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/24/0c4f89927e0b767e223455bb6eee2ecc.jpg)
お晩です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b9/5ea6a6b04e9444eed20a636416c506c1.jpg?1627218626)
〈ARM〉使用するパーツですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/224beb2bdd81942660ad30d1998439a2.jpg?1627218626)
まず肩から、この部分はフツーな感じですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/aa3189d0bf455e2edc3a074daa706561.jpg?1627218626)
肘の関節ですが、こちらは後ハメ加工が面倒なパターンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3c/dc22841338722491eeb17316b9e609ff.jpg?1627218629)
旧キットの流用なのか、上腕はガタガタしてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/f224d5b6afc937e3b8dfd42a47be4003.jpg?1627218629)
前腕部も同様…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/02/662403fa91c2198b0afd987223ca7aa3.jpg?1627218629)
動力パイプ?の表現のためか、色分けのためか作りは複雑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/7c4cf5e3eae3e21a1f28372f15d3c708.jpg?1627218629)
前腕部、カバーとパイプ一体になったパーツをかぶせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f9/f324062cd3bd25e02a14fa68dab6308c.jpg?1627218631)
左右の腕ほぼ完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/2a25c86eb116a2da7722388cfaf19789.jpg?1627218632)
肩部分に胴体とのジョイントパーツを取り付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d0/23bbe482301a32523e2bdc83593726e5.jpg?1627223920)
ショルダーアーマーですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/3408ed3f4da36852777d8887b78d799e.jpg?1627223920)
仕込んだポリキャップで先程のジョイントパーツに固定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/89/9c158e2358d41f319f09766fdc391ce8.jpg?1627223920)
ハンドパーツです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/5d984295ef7b5754487d351cfd79cfd9.jpg?1627223920)
こんな感じ♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bb/ff3288b48bb8c9f804b281f1eb188f78.jpg?1627223923)
で、手の甲を覆い被してしまうほどのカバーを取り付けです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9f/5982c944ced7ba1ebbc2a3ce77ed8529.jpg?1627223923)
これで〈ARM〉が完成です
リック・ディアス続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b9/5ea6a6b04e9444eed20a636416c506c1.jpg?1627218626)
〈ARM〉使用するパーツですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/224beb2bdd81942660ad30d1998439a2.jpg?1627218626)
まず肩から、この部分はフツーな感じですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/aa3189d0bf455e2edc3a074daa706561.jpg?1627218626)
肘の関節ですが、こちらは後ハメ加工が面倒なパターンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3c/dc22841338722491eeb17316b9e609ff.jpg?1627218629)
旧キットの流用なのか、上腕はガタガタしてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/f224d5b6afc937e3b8dfd42a47be4003.jpg?1627218629)
前腕部も同様…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/02/662403fa91c2198b0afd987223ca7aa3.jpg?1627218629)
動力パイプ?の表現のためか、色分けのためか作りは複雑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/7c4cf5e3eae3e21a1f28372f15d3c708.jpg?1627218629)
前腕部、カバーとパイプ一体になったパーツをかぶせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f9/f324062cd3bd25e02a14fa68dab6308c.jpg?1627218631)
左右の腕ほぼ完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/2a25c86eb116a2da7722388cfaf19789.jpg?1627218632)
肩部分に胴体とのジョイントパーツを取り付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d0/23bbe482301a32523e2bdc83593726e5.jpg?1627223920)
ショルダーアーマーですね!
ポリキャップを仕込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/3408ed3f4da36852777d8887b78d799e.jpg?1627223920)
仕込んだポリキャップで先程のジョイントパーツに固定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/89/9c158e2358d41f319f09766fdc391ce8.jpg?1627223920)
ハンドパーツです
人差し指だけ稼働する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/5d984295ef7b5754487d351cfd79cfd9.jpg?1627223920)
こんな感じ♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bb/ff3288b48bb8c9f804b281f1eb188f78.jpg?1627223923)
で、手の甲を覆い被してしまうほどのカバーを取り付けです
これまでのMSでは見なかった構造です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9f/5982c944ced7ba1ebbc2a3ce77ed8529.jpg?1627223923)
これで〈ARM〉が完成です
ところで連休も終わり…
菅首相の記者会見でよく耳にする質問で「国民の命の安全を守れてるか?』という内容があるが、なんかこの質問おかしくないか?と思う。内容の良し悪しはあるが少なからず守ろうとしている…のでは?それを受ける側に「命を守る気持ち」が無いのではないかと思う…この連休も出歩いて県外への遠征をしてる人も多いらしい
国の対応に文句つける前に自らの「命」に対する向き合い方を考え直すべきだと思うのは私だけだろうか?
次回、命を守ってガンプラ三昧!
では!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます