子供の頃ってとにかく歩いていたよね。
通学の往復だけでも30分以上歩いていたし、帰ってからも歩き回り、走り回りって感じだったからねぇ。
中学校までは多くの子供たちが地域の学校へ通うから、やっぱり歩くよね。
高校あたりから様子が変わって来るんだね。バスや電車、それにバイクも通学の手段になってくるから、それまでよりも歩かなくなるんだなぁ。
で、最終的には歩いて5分の所でも車で行くようになるのである。
私は今でも毎日けっこう歩いているからそれなりに体力には自信があるけどね。歩くのって本当に大事だし、歩くことで発見できることって結構あるからね。