![今年も残り少なく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/ea/47a1d927571f766ab78a190085fb405f.jpg)
今年も残り少なく
やっと、なんとか、朝晩は過ごしやすくなったね。 と、言えるようになってきた。くまモン...
![あの歌が聞こえてくる 89 Michael Row the Boat Ashore The Highwaymen 1960](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/86/03482865c7333ef431c247da0c20567b.jpg)
あの歌が聞こえてくる 89 Michael Row the Boat Ashore The Highwaymen 1960
60年代のフォークソングブームの時にはなにかと大人数でよく歌われた曲である。 バンジ...
![ごろっ、ぼてっ、](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/dd/ec674aea2e0a146d66484fb086f0114c.jpg)
ごろっ、ぼてっ、
公園のベンチでごろっ。涼しくなってきたから最高に気持ちのいいニャー。 公園のベンチに...
![意外や意外](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/7f/78d9f81bf9e0b79c3cc761836eecbf6d.jpg)
意外や意外
厭らしい暑さが続くものだと、ほぼ確信めいた思いに囚われていたのだが、意外や意外、真夏日は続いているものの、かなり過ごしやすくなった。 ありがたやありがたやである。このまま秋になっ...
![カメ・カメ・カモ・カモ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/6e/87739a7de7d3db4d8edbb19f290dd77b.jpg)
カメ・カメ・カモ・カモ
本日も35℃の猛暑日となったが、朝晩がかなり過ごしやすくなったので、なんとか腹を立てずに...
![モズの高鳴き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/49/f6196b5a6e65c1f444a13bd57c579fcd.jpg)
モズの高鳴き
一時期、モズが漂鳥として秋から春先まで飛来する地域に住んでいたことがあった。 そこではモズの高鳴きは秋の訪れを知らせてくれるものであった。 現在の居住地域ではモズは留鳥であ...
![まんまる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/a0/93a752aa55d1b36992ac2cb364150259.jpg)
まんまる
朝晩だけはなんとか秋らしくなってきた。 今朝は靄がかかっていたので、ぽっかりと浮かび...
![豊作祈願](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/45/9733ebac6eedfb3a83204cda81422a66.jpg)
豊作祈願
稲穂が顔を見せ始めた稲田では、翅を休めているトンボたちをよく見かける。 豊作を祈願...
![タシギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/f9/2babd98b125ce934278689f349eae7cc.jpg)
タシギ
田んぼでよく見られるから田のシギでタシギとなったらしい。 田んぼの畦道や狭い用水路か...
![ゴシゴシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/1e/f4b0bb44527535eae6aace977fcf4b13.jpg)
ゴシゴシ
子供の頃はほとんどの農家は多かれ少なかれヘチマを栽培していた。 実が小さい時は食べら...