理科実験やりました~的な記事を書いたハズだったのですが、
消えてる・・・?
保存しなかったのかな、
書いたのは夢だったのかな・・・?
不思議なことがあるものです。
さあ、今日はそんな話じゃなくって、七夕ですよ。
外はあいにくのお天気ですが、
今年も子ども達がいろんなおねがいごとを書きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/75/4dc4848101777d66ff1d918b0783598e.jpg)
部活・習い事系では
中体連勝つ!
Nコン予選を突破する!
団体・個人ベスト8!
市大会優勝!
という具体的目標から、
サッカーが上手くなりますように
プロ野球選手になれますように
など将来の夢まで。
学習塾らしい勉強系では、
テストの点数が上がりますように
ってのが一番多い願いのようで。
それから
英語のテストで100点取れますように
ってのもあって、
これは塾でやってる小テストのことらしいんだけど、
願いを書いてすぐに願いが叶ってました。
受験生たちは、もちろん
受験合格!
・・・そりゃ、どこかには合格するだろうけども(笑)
あとは、
人の役に立てる人間になれますように
人類の平和
いまみたいな「日常」が続きますように
素晴らしいです。
スケールが大きい!
逆にとっても個人的なのが
うなぎを2匹とる(←とれますように、じゃなくて断定)
身長が伸びますように(←書いた後になぜか後悔)
R136a1が見られるように(←超巨大な恒星らしいです)
なかなかユニークですね。
ちなみに今年の私の願いも超個人的で
もこたんとにゃあちゃんが仲良くなれますように
です。
生徒たちもそれを見ておおいにうなずいていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5f/6c7fba5386f6b6992fa8d29599365f55.jpg)
最後になりましたが、
M瀬さん、いつも立派な笹をありがとうございます!